暫定版の2024ミニッツカップレギュレーションをよくよく見てみてたら、結構重要な事に気付きました!
私のボディーには、殆どガレージHIROのパーツが使われている...!
ヤバっ💦
「ガレージHIRO製パーツ装着のボディーは使用不可⚠️」となった2024新レギュ!
と思っていたら、新レギュレーションには大きな画像がクローズアップされていましたね!
公認エアロパーツ(近日発売予定)
ガレージHIROの従来価格比約1.5倍😆
でも、これまでウィングの予備パーツが何故か売られていなかったので、これらのパーツは本当にありがたい!特にミラーパーツは嬉しい!😃
見た目はガレージHIRO製そのものですが、京商さんが責任を持って安定供給してくれようになったと認識するなら結果オーライ。これらパーツはユーザー待望の予備パーツになりますね!本当に助かります😃ノ
アレ?
オープンクラスで使用する、MAZDA787Bと
SAUBAR C9のリアウィングがリストに無い...😭
第一弾の公認レジンパーツのラインナップは以下6種類
- 86/brz(新規)
- ロードスター(新規)
- GTR-R33 (新規)
- Audi R8 LMS2015
- マクラーレン12C
- コルベット C8.R (新規)
ウェイト禁止となった新レギュレーションは、転倒必須なので、これら公認エアロパーツは直ぐにでも売り出して欲しいですね!店頭に並んだら即買!ファーストロッドは即完売しちゃうかもね💦
▪️ガレージHIROパーツが使用不可!
→京商さんが責任をもって新パーツを供給!
これならユーザーも安心です😮💨
グッドジョブ京商さん👍
店頭で予約しておこうっと!
▪️2024.2.22更新
始まりました!品薄トレンド😆↓