これ、取れないかな? 〜 10級さんへの課題 ♪ | ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会のみなさん向けのブログですが、最初は限定しませんので、お立ち寄りください♪
ひよこの会は初心者、初級者の方にたくさん集まっていただきたくて始めました(^-^)/
いろいろ書き記したいと思います♪

土砂降りの水曜日。

にもかかわらず、いつもいらっしゃる
みなさんがご来店(^^)

ちょうど昼過ぎ、いちばん雨が強くなり
10級さんとかはこれないのではないか
と思っていたのですが、気合いでご来店♪

いつもは9子で打っていましたが
今日は5子(^^)

いきなりハンデが減るのか?!と
お感じの方もいるとは思いますが

ハンデ、と言うと「勝ち負け」の
対局ですがまだ「指導碁」の範疇。

6〜9子だと、辺に石がありますから
5子以下とは作戦が違うのです。

{C4811B4A-4800-4809-862E-2347FAA127C6}

序盤です。
右上から始まり、左上に移りました。

なにも不安はなさそうなんですが…。

細かく作戦を見ると多分9子を引きずって
いるのがわかります。
10級さんがそれを承知で、ならいいの
    ですが(^^)

{C711A6DB-681D-4F98-B176-5FCD0CB00D9F}

右上、コスミツケてしまうのは
「9子」では最強です(^^)

ですが、通常では辺に黒石がない

ので、
{534CDA47-DFBD-4558-81A4-863A735D0B5A}

こんな分かれになります。

これも定石ですから、不満がないと
言えば不満はないのですが
9子でコスミツケるのとは意味合いが
違うのです。

9子なら、辺の星に黒石があるので
コスミツケた白石を攻める事ができるの
「最強」と言っているので
スタンダードな布石の場合は
「二立三折」の形があまり嬉しくないので
この辺を作戦の中で組み入れて考えられ
れば、「あり。」と言えます。

左上は単純なミス(^^)

{77B4A862-FA67-4113-842B-C532B40EA7B9}

ツケノビ定石なんですが、白が敢えて
⑦ とソイつけました。
黒は教わった通り、❽ とハネ。
白はキラずに⑨ 。

① の横のキズを守りました(^^)

…って事は??

{D5AED0A7-6159-4543-9F42-59FF31BC2FCF}

白① とデギリを狙っているわけです(^^)

黒は❷ と一間にトビました。
ここをトブのは、先の図にあった黒❽ の左に
白がキリを入れた場合です。

形としては、この一間トビは正しいのですが
デられる前がいいでしょう(^^)

{A0793EF7-B6A7-4894-92EF-051FE082B469}

ここはトバずに黒❶ とノビる。

この方がすっきりしていていい(^^)

ツケノビ定石は、白のキズを守られた場合
デギリに対処する方法を考えて置かなければ
ならないのです。

このあと、さまざまな折衝がありましたが
白にふんわり土俵をわられてしまいました(^^)

途中から目指せ!初段さんも交えて
手を考えて貰いました。

白地に手がありそうなのを目指せ!初段さん
が見つけました(^^)
10級さんは驚いていましたが
目指せ!初段さんはそう言う棋風なのです。

だから、互先ぐらいの手合いならば
破壊力バツグンでしょう♪

ただ、有段者にはまだまだ足りないのです。

ですがやはり「破壊力」は充分。

10級さんはどうしても
「身の安全」を考えるのか
「破壊力」に欠けるのです(^^)

破壊力ばかりが重要な訳ではありませんが
やられそうな時、相手を蹴散らして突破
するとか、相手の石を目標にして
「これ、取れんじゃね?」
と考えてみる発想が持てると本当に
5子で打てますね(^^)