小目・一間高ガカリ ツケヒキ定石 ② | ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会のみなさん向けのブログですが、最初は限定しませんので、お立ち寄りください♪
ひよこの会は初心者、初級者の方にたくさん集まっていただきたくて始めました(^-^)/
いろいろ書き記したいと思います♪

前回、小目に一間高ガカリした
白石に黒が下にツケ、
白がハネ押さえて黒がヒく
一間高ガカリツケヒキ定石を
紹介しました。

この定石、ツケヒキ終わった後
お互いに黒は右辺に、白は上辺に
展開してひと段落でした。

この定石のポイントを
覚えてみてください。

⚫️この定石、小目にかかった方が
      後手になる、ということ。
      
先手、後手は囲碁がお互いに一手
づつ打ち合うゲームな以上、重要
な事ですから。

つまり、この定石を選択した段階で
普通に流れれば「かかった」方が
後手になるわけで、次の展開を
選べるのは小目に居た方、ここでは
黒になるわけですね。

小目に一間高ガカリを選択した
時点で、白は後手になる可能性は
かなり高くなるわけです。

ですから本来、黒は「普通に」
定石通り流れれば、ムリを
しなくても次、先手が得られる(^-^)

な~の~に~、

結構黒さんは「ムチャ」する方が
多い(>_<)

今回はよくある「ムチャ」を
ご紹介します(≧∇≦)

それは~ …

これ。      ⬇️

{AD4D190F-1A0D-46A3-A85C-20C6588D204B:01}

おいおい。

気持ちはわかるけど。

ここまでせんでも(≧∇≦)

趣向でプロが打ったりする事も
ごくたま~に、現れるかも知れない
かも知れませんが、指導碁なんかの
時にアマが打ったりしたら 
間違いなく叱られますね。

布石の段階で、
先手が取れる事が解っているのに、
わざわざ危ない橋を渡ることは
ないんですがね~(≧∇≦)

でも、最初のうちは
こんなこと長々書かれたって
わからないのが フツー、です。

これ、黒は白の先回りをして
ヒラキを妨げたのだから
してやったり( ^m^ )と感じる
かも知れませんが、その代わり
白にも対策がありますから。

それは これ。  ⬇️

{5F7522CC-EF37-4303-AD9E-6422B1D0A6BE:01}
 
なーんて、これは失敗策ですm(_ _)m

これだと黒❷と受けるのが筋ですが
図々しい黒なら手を抜くかも知れ
ませんよ???

そうなると、黒の思うつぼ。

白を挟んだ黒の打ち得になって
しまうんですね~。

で、実はこれ。⬇️

{E1A2D769-58F3-4EBD-8FEC-6F4A94726B4F:01}

厳しくツケて行きます!(◎_◎;)

定石では一間に飛ぶところを
手を抜いたわけですから、ツケる事で
それを咎めます。

黒は、

{AF77BF1C-FC0E-4321-9D7B-033D57423338:01}

❷ とハネるところ。
ここでハネずにサガる様な弱腰では
挟んだ意味がありません(≧∇≦)

それがなぜなのかはまた別の
機会に書きますね。

白は③ と打ちます。
{8B335D45-AFCE-4C3A-878E-3220A51E0BE0:01}

さて、みなさん。

この後あなたなら、どう打ちますか?
黒の選択肢は4通りあります。

次に続きます~(^-^)/