一時保育予約・ご連絡フォーム
スマホ・PC共用版♪
愛知県知多市の園ランキングサイト
知多市の保育園/幼稚園 人気ランキング
日本最大級・みんなの保育園幼稚園口コミサイト (是非ともコメント・ご評価お願いします‼)
TEL/FAX0562-55-4119
PayPay利用可能です
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
NEWS:最新情報
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に
TEL/FAX0562-55-4119
【 1月30日
】
埼玉県の道路でおきた陥没事故はまだ今も消防による救助活動が続けられています
当初よりも陥没の穴が大きくなっていて地域の停電や断水にも繋がっていますし何より転落したトラックの運転手さんが未だに取り残されていて大変な状況が続いています
情報では救助隊の一人が降下中にがれきに巻き込まれて搬送されたともあり一刻も早い救助と復旧を願っていますが、まずは消防の方々も引き続き安全作業に努めて進めて頂きたいですね
さて、そんな今日のひよっこパークの活動は月に一度の避難訓練・そして今月は年に一度の知多消防署の消防士さんたちが園に来てくれての避難訓練です
まずは朝9時すぎに園にやって来てくれた消防士さんたちを見てお子さまたちも嬉しそう
今日はお子さまでも観られるような火事に関するDVD上映を最初に行ってくれて...
そして上映後は直接消防士さんから「火災予防のお話」をしてくれましたね
お子さまたちはDVD上映を観ている時も消防士さんのお話を聞いている時も、お目目を輝かせて楽しく過ごせていましたよ
そして器具の片付けも終わって帰る際にはお子さまたちとタッチしてくれたりバイバイしてくれました
知多消防署の消防士さんたち、今日はお子さまたちを楽しませてくれてありがとうございました<m(__)m>
さて、それでは次回の避難訓練の日はまた来月・2月26日(水)を予定していますのでお楽しみにしていてください
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※X(旧Twitter)〖
2800人〗もよかったらフォローの方をお願いします
ひよっこパークTwitter♫
※ちたまるスタイルのWEB版(知多半島の情報満載)
ちたまるNaviはコチラ から