好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -391ページ目

シーラボ・ラブになるかも・・!?

ドクターシーラボさんの 2010 BEAUTY福袋 プレゼントの販売が、1月21日(木)の21時までと知り、


まるで何者かにせかされるかのように(笑)購入しちゃいました。



シーラボさんのアイテムは、あまりなじみがなかったのですが先日、シーラボさんのBBクリーム(サンプル)を試してみたら思いのほかよかった音譜ので ウェブサイトをチェックし星


そうしたら、「福袋」という魅力的なオファーにやられてしまった次第です^^;


届き次第、使用後のレポートも書いていきますね。


明日の研修のため、そして美肌のため、、今日は早く休むことにします~ぐぅぐぅ



ムリをしない自分で^^ 内向型人間の人づきあいにはコツがある/渡瀬 謙

起業当初・・


初めて、イベントのお仕事をいただいたときのこと、初めて、お客さまを迎えてメイクレッスンをしたときのこと・・


いまでも、そのときの緊張感を覚えています。


心臓がバクバクして、呼吸が浅くなり、声のトーンが上がったり、さがったり・・


思えば、小さな頃から、ヘンな度胸(笑)はあるものの、小心者で、赤面症だった自分・・・


自分をよくみせよう、とか、こう思われたい、という周りからの目が気になっていて、その気疲れから、疲労感だけが残っていたこともありました。


ですがいつしか、自分の身におこる事象を課題として受け止め解決方法を模索しているうちに、気づいたことがありました。


それは・・


自然体な自分でいるほうが、結果として上手くいく、ということ・・音譜



知人の渡瀬さんの著書を読み、改めてそのことを再確認し、自分は自分らしくて、いいんだ! と、勇気づけられました。



渡瀬さんの本の文中、


「自分の役割は人を笑わせることではない」

それを頑張るよりも、「もっと自分がやりやすいことを伸ばしたほうがいい」


口数が少ないというのは、信頼できるイメージにもつながります。

そう考えた私は、「自分は徹底的に真面目なキャラクターでいこう」と決めました。


「できないことよりも、できることにフォーカスしよう」



などということがかかれてあり、とても共感しました。


なぜならわたしも、内向的で、ずっと自分に自信がもてなかったからです。


ですがあるとき、気持ちを切り替え

‘自分にできること’に意識を向けたとき、


「ひよっこメイク」のコンセプト


 ~メイクのことが、右も左も分からない、という人や、

  どこかニガテ意識をもっているメイク初心者さんに向けて

  メイクのいろはを伝えていこう~


が生まれました恋の矢


このときは、目の前の視界がふわ~~と、いきなり開けたかのようでした目



自分が自分であることが、大切。


ムリをしない自分でいい、という、いとおしい気持ちになりたい人に特におすすめです!


       ↓

内向型人間の人づきあいにはコツがある/渡瀬 謙
¥1,470
Amazon.co.jp


心新たに・・


「プレシャスグロース」ブーケ2 と、屋号を変えて半月ほど・・^^


まだまだ、事務的なことの変更が追いついていない状態なのですが汗


事業パートナーと会って話しをしていると、

やりたいこと、実現したいことが どんどんあふれでてきます。


1人でがむしゃらに、かたくなに走っているよりも

1人よりも、2人、

2人よりも3人のほうが、


もっとはやく、いろいろなことが加速して、夢の実現が近づきそう・・!


いま、そんなあたたかい気持ちになって、ワクワクする気持ちです。


頭ではわかっていたようなことでも、

実際に 思いを口にしたり、明文化したりすることは大事なのだなぁと

改めて思いました。



 メイクを通じて、1度しかない大切な1人1人の人生を美しく輝かせ、

 共に成長・発展し続けていこう・・

 その思いを具現化するために、女性がますます美しくなるきっかけを創造し続け

 メイクの‘ディベロッパー’を目指そう。


 そして、1人でも多くの女性が、が訪れるたびに、

 ますますしい自分と出会い、自信と愛に満ち溢れた人生を送れるよう、

 精一杯サポートしていこう。




~私自身が、メイクでたくさん助けられてきたように・・


もしまだ自分の美しさに気づいていない人がいるのだとしたら

その人たちの肩をポンッと押し、

元気づけるきっかけを提供できるように。


メイクの楽しさ、うれしさの輪を、もっともっと広げていきたい・・


という熱い思いで、

これからも、わたくし朝美はがんばります!


なぜならわたしは「ファイター 」(笑)だから・・!



いつも支えてくださる人たちに、感謝ですラブラブ

ありがとうございますラブラブ



     ~オープニングイベント に向け、着々と準備をすすめています!