好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -391ページ目

メイク研修 in 海浜幕張


きょうは、販売員さんたちに向けてのメイク研修を行うため

海浜幕張に行ってきました。


思えばわたしも、学生のころは、アルバイトといえば飲食店での接客、

メイク学校時代には化粧品販売(デパート・化粧品専門店)、

卒業後に起業してからは、今のような、一般女性向けの美容サービス、

講師としてメイクをお伝えするなど、

常に、人とダイレクトに接するお仕事をしてきました。



あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-メイク研修



「たとえ時代がどんどんデジタル化していっても、

選ばれるサービスとなる、最終決定要素となるのは

アナログ的要素であり、「人」である」


・・以前、接遇マナー講習を受けた際に、

特に印象に残っていることばです。



たしかに、どんなに良い商品であっても、


  「ぜひ、あなたから買いたい!」


と思うような魅力がその人になければ、


  「この人は、わたしのことをちゃんと知ろうとしてくれてる、

  わたしのことを考えてくれている!」 


と思うような安心感・信頼感を、その人にいだけなければ


商品購入に至るまでには時間がかかったり

あるいは、もうその人には、

購入する意欲がなくなってしまうかもしれません。


なので、第一印象作り、雰囲気作りの大切さは、

身にしみて感じています。


自分の魅せ方を知れば、もっと素敵な笑顔で、お仕事も、

プライベートも、満喫できますよね音譜


私自身も学び続け、そのようなお手伝いを、これからも

もっともっとさせていただきたい、そう強く思っています・・!

 

 ※研修に関する事項は、こちら もあわせてご覧くださいませ。

  



プレシャスグロースでは、来月のバレンタインに向け

つけまつげを用いた自社主催イベントを行いますラブラブ


いつものメイクにちょっと‘遊び’を取り入れるだけでも

気持ちが明るくなったり、楽しくなったりするものですよね。


プライベートな自分も、もっと美しく・・!


お申込は、こちらから・・ラブラブ


      ↓

つけまつげ速習講座


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-つけまつげ



シーラボ・ラブになるかも・・!?

ドクターシーラボさんの 2010 BEAUTY福袋 プレゼントの販売が、1月21日(木)の21時までと知り、


まるで何者かにせかされるかのように(笑)購入しちゃいました。



シーラボさんのアイテムは、あまりなじみがなかったのですが先日、シーラボさんのBBクリーム(サンプル)を試してみたら思いのほかよかった音譜ので ウェブサイトをチェックし星


そうしたら、「福袋」という魅力的なオファーにやられてしまった次第です^^;


届き次第、使用後のレポートも書いていきますね。


明日の研修のため、そして美肌のため、、今日は早く休むことにします~ぐぅぐぅ



ムリをしない自分で^^ 内向型人間の人づきあいにはコツがある/渡瀬 謙

起業当初・・


初めて、イベントのお仕事をいただいたときのこと、初めて、お客さまを迎えてメイクレッスンをしたときのこと・・


いまでも、そのときの緊張感を覚えています。


心臓がバクバクして、呼吸が浅くなり、声のトーンが上がったり、さがったり・・


思えば、小さな頃から、ヘンな度胸(笑)はあるものの、小心者で、赤面症だった自分・・・


自分をよくみせよう、とか、こう思われたい、という周りからの目が気になっていて、その気疲れから、疲労感だけが残っていたこともありました。


ですがいつしか、自分の身におこる事象を課題として受け止め解決方法を模索しているうちに、気づいたことがありました。


それは・・


自然体な自分でいるほうが、結果として上手くいく、ということ・・音譜



知人の渡瀬さんの著書を読み、改めてそのことを再確認し、自分は自分らしくて、いいんだ! と、勇気づけられました。



渡瀬さんの本の文中、


「自分の役割は人を笑わせることではない」

それを頑張るよりも、「もっと自分がやりやすいことを伸ばしたほうがいい」


口数が少ないというのは、信頼できるイメージにもつながります。

そう考えた私は、「自分は徹底的に真面目なキャラクターでいこう」と決めました。


「できないことよりも、できることにフォーカスしよう」



などということがかかれてあり、とても共感しました。


なぜならわたしも、内向的で、ずっと自分に自信がもてなかったからです。


ですがあるとき、気持ちを切り替え

‘自分にできること’に意識を向けたとき、


「ひよっこメイク」のコンセプト


 ~メイクのことが、右も左も分からない、という人や、

  どこかニガテ意識をもっているメイク初心者さんに向けて

  メイクのいろはを伝えていこう~


が生まれました恋の矢


このときは、目の前の視界がふわ~~と、いきなり開けたかのようでした目



自分が自分であることが、大切。


ムリをしない自分でいい、という、いとおしい気持ちになりたい人に特におすすめです!


       ↓

内向型人間の人づきあいにはコツがある/渡瀬 謙
¥1,470
Amazon.co.jp