好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -392ページ目

心新たに・・


「プレシャスグロース」ブーケ2 と、屋号を変えて半月ほど・・^^


まだまだ、事務的なことの変更が追いついていない状態なのですが汗


事業パートナーと会って話しをしていると、

やりたいこと、実現したいことが どんどんあふれでてきます。


1人でがむしゃらに、かたくなに走っているよりも

1人よりも、2人、

2人よりも3人のほうが、


もっとはやく、いろいろなことが加速して、夢の実現が近づきそう・・!


いま、そんなあたたかい気持ちになって、ワクワクする気持ちです。


頭ではわかっていたようなことでも、

実際に 思いを口にしたり、明文化したりすることは大事なのだなぁと

改めて思いました。



 メイクを通じて、1度しかない大切な1人1人の人生を美しく輝かせ、

 共に成長・発展し続けていこう・・

 その思いを具現化するために、女性がますます美しくなるきっかけを創造し続け

 メイクの‘ディベロッパー’を目指そう。


 そして、1人でも多くの女性が、が訪れるたびに、

 ますますしい自分と出会い、自信と愛に満ち溢れた人生を送れるよう、

 精一杯サポートしていこう。




~私自身が、メイクでたくさん助けられてきたように・・


もしまだ自分の美しさに気づいていない人がいるのだとしたら

その人たちの肩をポンッと押し、

元気づけるきっかけを提供できるように。


メイクの楽しさ、うれしさの輪を、もっともっと広げていきたい・・


という熱い思いで、

これからも、わたくし朝美はがんばります!


なぜならわたしは「ファイター 」(笑)だから・・!



いつも支えてくださる人たちに、感謝ですラブラブ

ありがとうございますラブラブ



     ~オープニングイベント に向け、着々と準備をすすめています!

トルペで‘ついで買い’


おっちょこちょいなわたしは、化粧ポーチを忘れて

出かけてしまうことがしばしば・・あせる


先日も、出先で「 んぁ~っ!」 と、忘れたことに気づき、

とりあえずは心を落ち着けて、池袋の「トルペ」に寄ることに。


メイクの色バランスと、

似合う色の傾向、

そして、できればリップクリームなしでも 唇に負担がなさそうなもの・・

グロスでは、すぐ落ちてしまうから、リップでツヤのあるタイプ・・


を頭に入れながら。



時間がなかったので、もう、こうなると、

目についたものに突進(笑)していきます。


直感を頼りに瞬時に見つけたのは


メイベリン ウォーターシャイニー ピュアN #205  

(ピュア オレンジ クリーム)


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-ミニメンターム


です。 (↑なぜか、写真奥・・笑)



すぐそばにあった

「ドリームベージュコレクション #211 (ピュアシックピーチ)」


も、似ている色だったので迷ったのですが、

出具合を確認し、ファーストインプレッションの #205 をセレクトしました^^



そして、レジ横に置いてある、


いかにも ‘ついで買い、どうでしょ~?’


といわんばかりの

ミニサイズの 可愛いメンターム(携帯ストラップ)を発見ラブラブ


写真を手前にしてしまっているので、

通常サイズのように見えるのですが、リップのキャップほどの

かわゆいサイズなんです。


・・・で、‘思惑どおりにはまっちゃったな。。恋の矢’と思いながらも、

あわせてレジへ・・。



瞬時の集中力を使うと、なんだか、頭が鍛えられる?

のかもしれないですね!


  ↑でも、だからといって、忘れ物ばっかりではNGですけど・・^^;



連日‘警察もの’

今週は、なぜか`和テイスト'なものに浸りたくなり「半落ち」(DVD)と「手紙」(東野 圭吾著)(文庫本)を見ました。

気づけばポロロと涙が流れ・・

連日ともに、朝起きると、まぶたが腫れてました(^^;)

寺尾さん演じる「梶」氏の、ことばでいわなくとも表情で語る姿が、いたく沁みました。。



¥5,460

Amazon.co.jp

「手紙」は、「日本中が涙した記録的大ベストセラー」と帯にありました。

28刷、というのも驚異的ですね!

細部まで丁寧に描かれていて、文字だけで、すぅっと、違和感なく映像が次々と浮かびました。


手紙 (文春文庫)/東野 圭吾
¥660
Amazon.co.jp

そして帯に書いてあったことば~

「私は手紙など書くべきではなかったのです──」の意味がわかったとき、

‘あぁぁぁ~~~台風’と、声にならない「おもり」のようなものが、心の奥底までぐわーんと急降下していくかのような錯覚に陥りました。

そして、ラストを読み、

東野さんって、、、すごい・・・。

そして・・

ごめんなさい、きょうは(これを書いているのは15日のAM2:15)

力尽きてしまったので、短めに終わります。。あせる