トルペで‘ついで買い’
おっちょこちょいなわたしは、化粧ポーチを忘れて
出かけてしまうことがしばしば・・
先日も、出先で「 んぁ~っ!」 と、忘れたことに気づき、
とりあえずは心を落ち着けて、池袋の「トルペ」に寄ることに。
メイクの色バランスと、
似合う色の傾向、
そして、できればリップクリームなしでも 唇に負担がなさそうなもの・・
グロスでは、すぐ落ちてしまうから、リップでツヤのあるタイプ・・
を頭に入れながら。
時間がなかったので、もう、こうなると、
目についたものに突進(笑)していきます。
直感を頼りに瞬時に見つけたのは
(ピュア オレンジ クリーム)
です。 (↑なぜか、写真奥・・笑)
すぐそばにあった
「ドリームベージュコレクション #211 (ピュアシックピーチ)」
も、似ている色だったので迷ったのですが、
出具合を確認し、ファーストインプレッションの #205 をセレクトしました^^
そして、レジ横に置いてある、
いかにも ‘ついで買い、どうでしょ~?’
といわんばかりの
ミニサイズの 可愛いメンターム(携帯ストラップ)を発見
写真を手前にしてしまっているので、
通常サイズのように見えるのですが、リップのキャップほどの
かわゆいサイズなんです。
・・・で、‘思惑どおりにはまっちゃったな。。’と思いながらも、
あわせてレジへ・・。
瞬時の集中力を使うと、なんだか、頭が鍛えられる?
のかもしれないですね!
↑でも、だからといって、忘れ物ばっかりではNGですけど・・^^;
連日‘警察もの’
¥5,460
Amazon.co.jp
「手紙」は、「日本中が涙した記録的大ベストセラー」と帯にありました。
28刷、というのも驚異的ですね!
細部まで丁寧に描かれていて、文字だけで、すぅっと、違和感なく映像が次々と浮かびました。
- 手紙 (文春文庫)/東野 圭吾
- ¥660
- Amazon.co.jp
そして帯に書いてあったことば~
「私は手紙など書くべきではなかったのです──」の意味がわかったとき、
‘あぁぁぁ~~~’と、声にならない「おもり」のようなものが、心の奥底までぐわーんと急降下していくかのような錯覚に陥りました。
そして、ラストを読み、
東野さんって、、、すごい・・・。
そして・・
ごめんなさい、きょうは(これを書いているのは15日のAM2:15)
力尽きてしまったので、短めに終わります。。
体も顔も、ストレッチ♪
昨日は、今年最初のウォーキングデーでした。
(ウォーキングの先生は、来月のイベント
で、ゲストにお招きしている方です~)
今日は・・筋肉痛で・・^^; 足や腰に、きています。
日ごろ使っていない筋肉を使っているのが、よ~くわかります。。
レッスンでは、体を締めるポイントを体感しながら
体を伸ばしたり、歩いたり、します。
爽快感があります!
↑こんな感じです。。うわ、なんかはずかしいですけど・・^^;
(先日の「MISS」取材時に撮っていただいた写真です)
特に、体を伸ばすって、気持ちがいいですね。
ふだん、PCをしたり、仕事をしているときは
体の動きも自然と小さく、凝り固まっているので
こんなふうに 全身の筋肉を使って伸ばしたり、
動かしたりすることが心地よいです。
~お顔も・・ ふだん使っていない筋肉をほぐすように
のばしたり、マッサージをしたりすると、気持ちがいいものですよね。
最近心がけているのは、
口元にできる「ほうれい線」をのばすこと(!)、です。
この、斜め下に流れる、
疲れて見える「溝」のラインに逆らうように、
指を使って下から斜め上方向へと
「溝」をストレッチし、のばしあげるようにすると、
顔がピンと張るように見えてきます。
「このまま‘形状記憶’してくれたら。。」
と思いながら、マッサージをして、顔を伸ばして(笑)ます