こんにちは(^-^*)/
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。

って、最近何にも手作りしてないやないかーい!(ノ°▽°)ノ
と一人突っ込みf^_^;


ひっさびさの投稿です(>w< )
すみませ~んあせる




が、しかし、
嬉しいお知らせがありま~す!!





なんと音譜
「tetote Handmade award 2014」にノミネートされていた作品が

協賛企業賞の 「有輪商店賞」(YUWA)
を頂きました~クラッカー受賞サイトはこちら



ものは試しでエントリーした作品だったのに、賞まで頂けるなんて、
幸せです~O(≧∇≦)o



投票してくださった皆様、
本当にありがとうございました!ラブ




こんにちは(^-^*)/
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。



毎月一回水曜日に開催してきた
「エコクラフトかごバッグ教室」
の曜日が変わりますビックリマーク

4月からは
毎月第四木曜日に開催となります。
宜しくお願い致します音譜

*これからの開催予定*

4月24日 (木) 13時~15時

5月29日 (木) 13時~15時

6月26日 (木) 13時~15時


6月からは、
tetoteのコンテストでノミネートされたソーイングバスケットを作る予定で~すラブラブ


参加のお申し込みは→
ayano@anos-shop.com
046‐227‐4590
セレ・クラフトさんへ



ブーケ2前回の教室の様子ブーケ2

この日完成予定だったN様のかごバッグですが・・・

おしゃべりに夢中になり過ぎてちょっとしたアクシデント(^^;

間違ってしまったところがあり、
やり直しになってしまい、完成は次回に持ち越しとなりました(>y<;)

早く気がついてあげれば良かったのだけど、ごめんなさいショック!





このバッグが完成したら、
6月のソーイングバスケットまでの間に、テーブルバスケットかカトラリーケースを作る予定で~すラブラブ

こんにちは(^-^*)/
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。


ワ~イ ワ~イラブラブ!チョキクラッカー

な、なんと
私のエコクラフトの作品が 「tetote Handmade Award2014」
ノミネートされました~!!合格
応募総数 7510作品中、最終選考ノミネート 192作品に残ったんです~
びっくりです

「ウキウキ春色ソーイングバスケット」(バッグ部門)

只今、ユーザー投票(最終審査)受付中です!!

バッグ部門でエントリーしていますので、ぜひご投票をお願いしま~す
「tetote Handmade Award 2014」投票会場はこちら



 

 





こんにちは(^-^*)/
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。


今日はお雛祭りですねラブラブ
皆さんお祝いしましたか?

我が家は、
今日は家族が揃わないのが分かっていたので、昨日前倒しでお祝いしちゃいましたf^_^;


先日開催した「桃の節句のフレーム教室」の作品、生徒さん達が完成したものを写メして送って下さいました

K様作品

S様作品

ほんわかほのぼのハート
どちらも、とっても可愛く仕上がりました~音譜

こんにちは(^-^*)/
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。




毎月第一水曜日に定期開催している
エコクラフトのかごバッグ教室音譜

今月は私の体調不良により(>w< )日程を変更していただき、一昨日の水曜日に開催しました。


今月から2作目のバッグを作りはじめたK様ニコ


前回完成したかごバッグを持って、写真を撮らせて頂きましたラブラブ
とってもお似合いで~すドキドキ



N様は2作目のバッグ大分進み、来月には完成します(*^-^*)
今回は宿題が多くてちょっと大変かな?(^^;
頑張って下さいねLOVE




いつもお教室開催でお世話になってる「セレ・クラフト」さんラブ
カワイイ手作り雑貨がた~くさん音譜


そのお店の一角にあるお部屋で、エコクラフト教室は開催していますよぺこ
オシャレな空間で、素敵ですラブラブ



生徒さん達は、
「エコクラフトのバッグを無心になって作れるこの空間は癒しのひとときです~ラブ
って言ってくれます(=^_^=)


そう言って頂けると、私もとっても嬉しいですO(≧∇≦)o




こんにちは('-'*)
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。





昨日、「桃の節句のフレーム教室」の1回目、
エコクラフトでフレームの土台作りをしましたラブラブ


桃のお花もエコクラフトで作りますよ~ブーケ2



小さい花びらを組み合わせる細かい作業なので、生徒さん達少し苦労してましたf^_^;






でも、慣れてくれば手際よく出来て、終了じかんまで1つ2つとお花を追加して作ってくれましたぺこ

見本作品より桃のお花が増えて、より一層華やかなフレームになりましたね音譜




来週はいよいよニードルフェルトでかわいいお雛様を作りますラブラブ



フレームにお雛様を飾るの楽しみですね(*'‐'*)♪


こんにちは(^-^*)/
手作り雑貨クリエーター
yumiko♪です。




長いこと講師として生徒さんのお宅へ出張させて頂いていたお教室が、

皆さんお仕事で集まるのが難しくなったので、残念ながら本日をもって最終回となりました汗




私が、小学校の母親学級でエコクラフトの講師をしたのをきっかけに

その時生徒さんだったママ友さんのグループに呼んでいただくようになったんです音譜

かれこれ5年近く呼んで頂いたでしょうかねぇラブ



毎月1回、
2~4人のお友達が集まって、ワイワイ、ガヤガヤ、楽しくおしゃべりしながら色々なものを作りましたね~(*'‐'*)♪

時には、お話しに花が咲いて手が動かなくなる事も・・・(^^;

まぁ、それが又楽しかったりするんですよねラブラブ

私も楽しませて頂きましたニコ

ありがとうございました~ドキドキ





最終回の今日は、
がまぐちポーチを作りましたよ(=^_^=)



いつもお部屋を提供して下さったIさんラブラブ
ありがとうございましたビックリマーク





楽しいおしゃべりで周りを明るくしてくれたAさん音譜
元気をもらいましたビックリマーク



かわいいポーチが出来ました~ハート


また、何か作りたくなったら
お声かけ下さいね~(*^▽^*)













Android携帯からの投稿
  こんにちは(^-^*)/
フリースタイル手作り雑貨クリエーターyumiko♪です。

教室の日程が追加されました~!

桃の節句のフレームラブラブ


今回は、エコクラフトとニードルフェルトのコラボで~す音譜




ほのぼの、ほっこりした作品になりましたラブ

2回連続で仕上げます音譜

<日時> ①2月10日(月) エコクラフトでフレーム作り

              2月17日(月) ニードルフェルトでお雛様作り


     10時~12時

<受講料>  各回2500円

<材料費>  2000円(初回にお支払い頂きます)
       半完成キット、ニードルフェルト用針付き

*2月17日ニードルフェルトのみの参加も可
  その際は、材料費 1500円になります(ストラップ付き)

<持ち物> 工作用ハサミ、鉛筆、定規、お持ち帰り用袋、飲み物

<定員> 4名様

<場所> ハンドメイド雑貨専門店 「セレ・クラフト」

 お問合せ・お申し込み はセレ・クラフトまで 

お名前・メールアドレス・電話番号をお知らせ下さい。
ラブレターayano@anos-shop.com
電話046‐227‐4590  




こんにちは(*^-^*)
フリースタイル雑貨クリエーター
yumiko♪です。





私が、昨年からこのブログを始めた理由は
ある叶えたい夢があったから・・・


自分の得意で好きな事を、趣味だけに留まらせず何かしらの収入に繋げたいラブラブ

その夢の為に
色々な事をやってみる訳ですが

いつも
あれこれやっているうちに
結局何がやりたい事だったのか分からなくなってくる

というパターンに陥りやすい私・・・f^_^ ;





今年は、この記事に戻ってくれば思い出せる様に

夢にたどり着くための
「今年実現したい3つの事」

を掲げておきま~すニコ


1 ミニチュアフレームの作品を充実させて、小さくても良いのでギャラリーを借りて個展を開催する音譜

2 ブログの記事を月に10回はアップするビックリマーク←目標低っ!(^^;)

3 部屋を片付けて、お家で教室を開くラブラブ




一つでも実現できる様に頑張りま~す!!




「アトリエひとつだけ」さとうゆみこ




明けましておめでとうございます(^▽^笑)


ぼちぼち更新のこのブログf^_^;

今年もこんな感じでやっていくと思います(>y<)


気負わず、気張らず
楽しく作品を紹介していければと思いま~す音譜



今年も宜しくお願い致しますラブラブ



アトリエひとつだけ
さとうゆみこ