『「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方』を読んでコンプレックスを克服したい | ダブルケア・介護と子育てにがんばるあなたが気楽になれる場所

ダブルケア・介護と子育てにがんばるあなたが気楽になれる場所

15年の介護と子育てのダブルケアを経験した介護コンサルタント野嶋成美がダブルケアを楽にするヒント、孤独になりがちな毎日から解放されるヒントを、肩の力が抜ける遊び心を交え提案します。

 

こんにちは。

北海道札幌市の介護と子育ての同時進行・ダブルケア支援研究者の野嶋成美です。

 

 

 

 

この方を初めて知ったのはclubhouseの『耳で読むビジネス書(通称:耳ビジ)』です。

音声SNSのClubhouseで平日朝8時からオープンしているビジネス書や実用本、How To本を朗読し著者に深掘りインタビューする部屋です。

 

Clubhouse「耳ビジ★耳で読むビジネス書」は、ビジネス書や実用本、How To本を耳で聴いて理解できるようわかりやすく朗読し、インタビューで著者の魅力を200%引き出す部屋です。

 

 

 

私はあまりビジネス書に興味がありませんでした。

でもこのお部屋では、直接著者の方の想いが聞けます。

こんなスペシャルなことって今までありません。

 

 

モデレーターの都代子さんの朗読とインタビューが楽しく、つい欲しくなってしまいます。

全然ビジネス本に興味がなかったのに、気がつけばビジネス本がどんどんたまっていきました。

(積読が増えたのは多分これも原因)

 

 

 

 

昨年、都代子さんの出版プロジェクトが立ち上がりました。

都代子さんは本当に細やかな気遣いの方でファンがとても多い方です。

(もちろん私も)

有名なベストセラー作家さんや出版社の編集長さんなどが集まり、計画が着々と進められました。

(出版までの流れをオープンに見せてくださっていました)

 

 

そしてとうとう5月17日、都代子さんが初出版されました。

『「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方』(日本実業出版社)です。

 

 

 

 

◆TV、CM、電車や駅で聴く、関西でお馴染みのあの声の“プロ中のプロ”が、信頼される「声」と「話し方」のスキルを初公開!◆
著者の下間都代子氏は、FM802のアナウンサーを経て、現在、TVやCMなどで大活躍。阪急電鉄の車内放送、京阪電車の駅構内放送などでも著名な、関西では知る人ぞ知る、実力派アナウンサー、ナレーター、ボイストレーナー、話し方講師。本書は、話し方・発声講座などで3000人超を生まれ変わらせてきた著者のスキルを書籍として初めて公開します!

 

 

 

私もさっそく本屋さんに出かけて買ってきました。

実は私、自分の話し方がコンプレックスなんです。

どうにも信頼できる話し方に思えなくて・・・。

 

 

なのでこの本を読んでコンプレックスを克服出来たらと思っています。

読むのが今から楽しみです。

 

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・