最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 20161月(29)2月(32)3月(32)4月(25)5月(42)6月(40)7月(43)8月(44)9月(41)10月(42)11月(41)12月(36)2022年1月の記事(29件)今日も雪の札幌です。【ダブルケア月間】ダブルケア月間実行委員会主催のダブルケアカフェ&交流会のご案内と予告編ロング。【ダブルケア月間】一般社団法人CAN netさんのイベントでキートークで登壇します。【ダブルケア月間】オープニングイベントの予告動画配信中です。【ダブルケアラーとその家族】日常の家事、大変ですよね。今日は何をやってもいつもの倍以上時間がかかります。【ダブルケアの活動】FMアップルにゲスト出演してダブルケアのこと話してきました。『介護を語る会@ZOOM』がダブルケア月間に参加登録してくださいました。100いいねワークショップ1回目に参加しました。「せっかちののろま」って「せっかち」「のろま」どっちなの?【ダブルケア月間】今朝の北海道新聞にダブルケア月間の記事が載りました。【ダブルケア中の息抜きのヒント】ドラマ化された『ミステリと言うなかれ』にうっかりはまる。「わたしの新年の書き初め」ではじめに表示された言葉にびっくり。【ダブルケアの活動】武蔵野大学研究 ダブルケアラーのためのワークショップに運営側で参加しました。【ダブルケア中の息抜きのヒント】『乗り切る力』は一家に1冊、常備薬として必需品です。藤沢あゆみさんのコンサルを受けて沼から脱出できそうな予感。『あゆみき出版メディア相談室』オンラインサロンに前のめり入会。北海道は暴風雪が続いています。【ダブルケア月間】”ダブルケア月間のことが胆江日日新聞で紹介されました”今朝の札幌はべた雪がごそっと積もっていました。次ページ >>