挑戦 | ドリーム・トレーナーの挑戦日記
昨日は、迷いに迷った末(汗)
前の晩から色々と考えていて
最後の最後まで決められなかったけれど

いつもどおり4時から
色々とやっているうちに
ちょっと

挑戦

したくなり
じゃっ
一昨日、3人で走った川辺から知覧回りへ
自分にとっても
ちょっとキツかったあの山
目指して

頑張らないように
足の疲れもあるから、痛めないように
そう思いつつ
スタートしたら

やっぱり
せっかく走るなら
なんか目標ないと、逆にキツい(汗)
ってことで

昨日の自分は超えよう(笑)


汗が物語っているように

1人でやる辛さ(恐)
みんなで走るありがたさ(汗)

両方感じながら

続けて同じコースを
しかも
キツいとわかっていて走る辛さ

意味や目的
それらの理由ない中で走る辛さ
やっていること
後悔しながら
疑いながら(泣)




この辺りまでは
まだまだ耐えられていたんだけど
ここから先は
本当に辛く

しかも、ちょっとサドルを3㎜ほど
試しにあげてみて
これがまた
悪い方へ(汗)

足が回らず
坂が登れず追い討ちを
すかさず
途中で、元に戻し

それでも
一人だからなのか?
2日続けてなのか?
前の日とまったく違う走りに戸惑いつつ
ギアの違いに悩みつつ
途中折れそうになりつつ

でも、登りきった
あの達成感
これまで以上に大きく
そこからは一気にくだり自宅まで

10時半過ぎには帰還



帰り着いたら
後悔や辛さよりも

達成感

これが大きかったこと
そして、何より

853km

今月これだけ走れたこと
今月は
これまで以上にまとまった距離走る機会
少なく

今年に入り
なんか、800km走れず
どこかですっくり来ていなかったけど
やっぱり

挑戦

してよかった

今朝も疲れも残っておらず
何ごともなかったかのような普段通りの朝
って
いつも以上にいろいろと進み
すでに

5時間半

休むことなくひたすら

ここらで
奥さんも訪問看護へ出発のようで
ひと息つこうかな

テレビでは
ゴールデンウィークで
さまざまなイベント会場の様子

昔から
渋滞と人ごみと行列嫌いだったけど
みていたらゾッとする

みんなが
休まない時に休めたら
そうなるためには?

できなかったからこそ
なんか方法があるのでは
そんな考えてきて
はや20数年

6月くらいに
ちょっと行けたらいいかなぁ〜
なんて
夢みながら(汗)

さて
今日すべきことは
とりあえず終えた

あとは
プラスαでできたら
そんな気持ちにだけは余裕のある1日に