暑い日が続きますね💦


ご訪問いただきありがとうございますルンルン


一生やりたい事が出来る身体作りのお手伝い、美と健康と心のアドバイザー、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモトヒトミですハローキティ   💕メニューはこちら💕


昨日熱中症対策の記事をアップ



その中では水分補給についていろいろお伝えしました


その対策


ちゃんとしていたのに💦


熱中症になっちゃった😱


なんて方もいらっしゃるのでは😵


実は熱中症は水分補給だけでは防げないから💦


前日の投稿で汗をかいて体温調節している事はお伝えしましたが


体温調節をする機能がちゃんと働かなければどんなに水分を取っていても熱中症になってしまう


常に涼しいところにいて汗をかくことをしてこなかったことで汗腺の機能が低下


上手く汗をかけない状態から


体温調節が出来なくなって


熱中症になってしまう事があります😱


歳を重ねるといろんな機能が低下


暑さ寒さを感じる感覚自体が鈍くなり熱中症になってしまうことも💦


自分の感覚だけでなく温度や湿度など回りの環境をみて行動することも必要になります


あと、この暑さから寝不足などの体調不良も熱中症を引き起こすリスクアップになるので注意が必要です☝


熱中症予防には汗をかくことが必要なのですが


それが上手く出来ない身体ではどんなに水分補給しても意味がない💦


上手く汗をかけない人は


汗の自体が悪く夏バテから熱中症になってしまうことも


体温を下げるための汗はサラサラの汗が良く


ベタベタした濃度の濃いような汗は上手く蒸発出来なくて体温調節にはむかない


ベタベタした汗には必要以上にミネラルが含まれていて


そのため身体からのミネラル低下から夏バテ☀️😵💦


なんてことにもなります


ミネラルが多い汗は雑菌も繁殖しやすく


臭いが出てくる😱


汗臭い👕🙊💦


なんて言いますが


汗が身体出た時は臭いはないのですが


そのあと汗に含まれるミネラルなどの成分に雑菌が繁殖して臭いを発します


汗臭いと感じる方はミネラル低下に気をつけて、しっかりミネラル補給


ちゃんと汗をかいて良い汗をかけるようにしておくことが必須、ところが


今年は早くからのこの暑さ☀️


例年なら徐々に汗をかいてならしていくのですが


今年はそれがやりずらく


汗の出すぎももちろん熱中症リスクアップになるので気をつけてください


今年は特に外気温に合わせて上手く冷房などを使い、この夏を乗りきってくださいウインク



⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
お申し込み、ご質問などはライン@が便利です👍

友だち追加

プチ情報や割引特典など発信しますので、ご登録いただきましたらコメントかスタンプしていただけるとうれしいです💕

こちらからラジオ出演の放送聞けます👇

さとう式最新グッズ『イヤーカフWS』についてはこちら👇

つけるだけで健康で美しくなれるイヤーフックについてはこちら♡

耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)

さとう式の施術は6000円から

ライン@、アメブロ、Facebookかメッセージもしくは
softsen64hit@gmail.com  まで一度コメントください

最後までお読みいただきありがとうございます流れ星

美と健康アドバイザー  フジモト ヒトミでしたラブラブ