「ダイエットを邪魔する4つの生活習慣」って記事を見つけました
ご訪問いただきありがとうございます

ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです
💕メニューはこちら💕

先日こんな記事を見つけました
内容はこんな生活習慣を見直せば痩せるというもの☝️
ダイエットを邪魔する習慣とは
①飲み物「液状の糖質」
つい取ってしまう清涼飲料水、缶コーヒーや紅茶などの液体の糖分
一気に吸収され血糖値は急上昇⤴️⤴️😱
甘い物を取った実感が薄く無意識に脂肪を溜め込んでしまう原因
②汁物などの「塩分」
カロリーや血糖値を気にしてるけどダイエットで塩分は気にしてないって貴女☝️
麺類のお汁を全部飲み干したり💦
塩分は和食には結構多いものがあり、濃い味付けはついついご飯もお酒も取りすぎてしまいやすい
むくみの原因にも😱
③お風呂「湯船につからない」
今年は暑かったですね、ついついシャワーだけで済ませてしまった
なんて貴女☝️
お風呂で湯船に浸かる事は汗もかきますが水圧でむくみ解消
体温が湯船につかる事で上昇、その後下がる時に良い睡眠に繋がりダイエット効果アップ⤴️⤴️
④質の悪い睡眠「寝不足」
寝不足や質の悪い睡眠は寝てる間のダイエット効果が半減、食欲アップのホルモンの分泌に繋がる
などなど
確かに気をつけたい生活習慣ですね😅
私も清涼飲料水や糖分の入った缶コーヒーはほとんど飲みませんし塩分も気をつけていて醤油もあまり使いません
お風呂にも必ず湯船につかりシャワーだけという事はありません
睡眠は気をつけていますが寝る直前までついスマホ📱見てます😅
ダイエットを邪魔する生活習慣4つ改めて気をつけようって思いました
☝️

貴女はどうでしたか?
気になる習慣はありましたか?
耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)
今なら金属アレルギーの方もイヤーフープアクセサリー作れますよ☝️
野洲市総合体育館での姿勢改善レッスンも8月31日新年度参加者体験募集中 体験 1回 500円🌟