ヒトデ大石のなんとなくレポート置場 -24ページ目

ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

2011年8月「ヒトデ大石のどんなブログにしようか検討中。」からタイトル変更。
ライブイベント、舞台観劇のレポートを中心に書いていこうというブログ。
以前はmixiが主戦場だったけど、今はこっちが主戦場(笑)

【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第58回(通算・第131回)・2021年1月放送分
 
第58回・2021年1月分放送/60分
(「WEST EIGHT PRINCE」から数えて通算・第131回)
 
パーソナリティー:ばんだなまっしー、ヒトデ大石、Benjamin
http://girlsvocallive.com/west.html
 
↑のURLから番組サイトにいけます。
 
 
2021年1月の放送、更新となります。
新年は無事、三人でスタジオでの収録で臨めました。
昨年は私が直前の急病でいけなかったので……(汗)
 
 
番組前半は「2020年を振り返ろう」
新年恒例、番組的に2020年はどうだったか振り返るコーナー。
これを聞きながら、2020年はどんな一年だったか、少し振り返ってみると面白いかも知れません。
 
番組中盤はまっしーのたま語らい。
今回は大阪を中心に活動するパワフルライブアイドル「Sugar&Solt」を特集。


大阪遠征をしていたまっしーが発掘したリアル姉妹ユニット。
彼女たちの魅力が、彼自身の邂逅や回想を交えながら、深く掘り下げていきます。
 
番組終盤は「Benjaminのコイツを聴け!(仮)」
第55回の今回は久保田早紀を特集。
デビュー曲「異邦人」の大ヒットが鮮烈だったが、その後、僅か5年で第一線を退いた女性歌手。
今回は世間的にはあまり知られていない、その後も掘り下げています。
 
 
以上の内容となっております。
本年も何卒、よろしくお願いいたします。
 
 
 
【1月放送分OP、ED情報】
OPテーマ……「春の海」
 
お正月といえばこれ。
昭和初期から戦後直後を中心に活躍した箏曲家・宮城道雄が作曲した同曲。
1932年発表の同曲ですが、誕生から90年近い時を経て、日本の正月の一曲として親しまれています。
 
 
EDテーマ……「愛鯛!~めでたい☆お好きな名前を入れてねver.~」(FICE)

当番組では「AnB ぷれみあむぅ」シリーズの主宰としてお馴染みのFICE。
2016年に発売されたアルバム「大漁」の中から、この楽曲。
現在もよくBDライブ、祝い事で良く歌われる同曲。新年を迎えて「めでたい」という事で選曲しました。
 
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第57回(通算・第130回)・2020年12月放送分

第57回・2020年12月分放送/60分
(「WEST EIGHT PRINCE」から数えて通算・第130回)
 
パーソナリティー:ばんだなまっしー(リモート出演)、ヒトデ大石、Benjamin
http://girlsvocallive.com/west.html
 
↑のURLから番組サイトにいけます。
 
 
2020年12月の放送、更新となります。
まっしーが職場の都合上、今回はリモート出演となりました。
ある意味、今年を象徴する2020年最後の放送となりました。
 
 
番組前半は「ヒトデ大石のイベント探訪」
11月15日に行われた「鈴木まりえ★お誕生日ライブ★今年はお誕生日当日だよ」夜の部「ワンマンライブ!~カバから人へ~日本一有名な家族がやって来る!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」について紹介しました。


芸歴24年を数える大ベテランアイドル・鈴木まりえのリアル誕生日に行われたBDライブを特集。
当番組初めて取り上げる、鈴木まりえの魅力に迫っていきます!

番組中盤は「イベント探訪番外編~Benjaminが征く!~」
11月13日に行われた「天羽あや生誕LIVE2020 ʚ天使降臨編ɞ」を特集。


Misland Direction所属・天羽あやのBDライブ。
当日の主役、天羽あやには「パパ」と呼ばれるBenjamin。
果たして「パパ」目線から、どのようなライブイベントに映ったのか!?
 
番組終盤は「Benjaminのコイツを聴け!(仮)」
第54回の今回は槇原敬之を特集。
90年代から2000年代にかけて活躍した男性シンガー。
近年は不祥事もありつつも「作品に罪はない」のスタンスで類稀なる彼の才能について余す事なく語ります。
 
 
以上の内容となっております。
今月も60分間、よろしくお願いいたします。
 
 
 
【12月放送分OP、ED情報】
OPテーマ……「天使のミラクル」(望月じゅりえる)

2017年10月に惜しまれつつ引退(昇天)した、望月じゅりえるのオリジナル楽曲。
ティッシュの天使としてライブ会場で笑顔を振りまいていた姿が非常に懐かしいです。
 
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
 
 
EDテーマ……「まっすぐなことばで(piano ver.)」(小松美恵)

声優、歌手、小説家など多方面で活躍する小松美恵。
5月放送分OPだった「流星コネクト」のC/Wで収録されており、静かな曲調が非常に印象的です。
 
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。

【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第56回(通算・第129回)・2020年11月放送分

第56回・2020年11月分放送/60分
(「WEST EIGHT PRINCE」から数えて通算・第129回)
 
パーソナリティー:ばんだなまっしー、ヒトデ大石、Benjamin
http://girlsvocallive.com/west.html
 
↑のURLから番組サイトにいけます。
 
 
2020年11月の放送、更新となります。
OPで話している通り、プロ野球のドラフト会議少し前の頃の放送です。
そろそろ冷え込み始めた頃ですね。
 
 
番組前半は「ヒトデ大石のイベント探訪」
9月27日に行われたユキノユーリ主催イベント「ゆきのンち~ワンマン延期ごめんねSP~」の様子をレポート。


本来であればこの日が新宿LOFTでのワンマンライブだったユキノユーリだが、昨今の情勢を受けて延期に……。
だが転んでもただ起きないユーリちゃん&岩出P。この日、どのようなイベントが行われたのか!?
簡単ですが、その様子をレポート致します。
 
番組後半は「まっしーのたま語らい」とBenjaminのイベント探訪番外編「Benjaminが征く」の合同企画9月23日に行われた「RE:BORN -生まれ変わろうぜ-」の特集……。
それに伴う真っ赤なゴールデンッ!から、生まれ変わった……赤と金のセーラーズの大々々特集!


一つのアイドルグループの終わり、そして再生に立ち会ったまっしーと、Benjamin。
その興奮を伝えるために、構想一ヶ月、30分以上をかけて、熱く、熱く語っています!(そして大石もツッコみます)
 
 
以上の内容となっております。
今月も60分間、よろしくお願いいたします。
 
 
 
【11月放送分OP、ED情報】
OPテーマ……「めるてぃ」(瀬戸万莉愛)

11月が誕生月の「いつ材」こと瀬戸万莉愛の1stシングル。
ライブアイドルとして、またレースクイーンなど多岐に渡り活躍する彼女の甘い歌声が魅力的です。
作曲にMiNafでもお馴染みHIDEKIを迎えた、彼女の代表曲となっております。
 
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。
 
 
EDテーマ……「LUCKY DIP」(星乃ちろる)

年内でアイドルとしての活動終了を宣言している、星乃ちろるのラストシングル。
残り少ない(アイドルとしての)活動期間を精一杯駆け抜けているう最中です。
歌詞の一つ、一つに注目して欲しいとは、まっしー談。気になる方は是非。
 
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。