[応援]AnBぷれみあむぅ presents 『第61回イカすアキバ天国』・出演者まとめ | ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

2011年8月「ヒトデ大石のどんなブログにしようか検討中。」からタイトル変更。
ライブイベント、舞台観劇のレポートを中心に書いていこうというブログ。
以前はmixiが主戦場だったけど、今はこっちが主戦場(笑)

AKIBA net BANK主催イベント「イカすアキバ天国」の出演者まとめコーナーです。
主宰非公認(笑)ですが、イベント参加予定の方は、予めこれを見ておくと何かいい事があるかも(笑)
 
ぶっちゃけると、大石個人的主観入りまくり出演者紹介コーナー(笑)
今週末に迫ったアキ天の出演者を応援したいと思い、今回も勝手に応援します(笑)
 
念のためお伝えすると、この紹介文は意図的に誰かに勝ち抜いてもらいたいという趣旨のものではないので、予めご了承ください。
当日の投票に関しては皆さんの自己責任においてお願いします。
 
なお出演者からの気合のコメント、ファンの皆様からの応援書き込み、もしくはもっと詳細な情報、また間違いなどもあれば遠慮なく書き込んでください。
 
それでは「第61回イカすアキバ天国」
既に決定している出演順に紹介、応援していこうと思います!
 
 
『第60回イカすアキバ天国』
 
[出演者及び大石的観点]
 
・1番手:ジュピレジア(2回連続2回目)
「踊って奏でるヒューマノイド(人型ロボット)」として活動。メインメンバーはジュピレジア2号メミ。
前回「第60回イカすアキバ天国」に初出場。入賞は叶わなかったものの、主宰・FICEをして「新しいキャラ」と言わしめるインパクトは残した。
またFICEがアンドロイドなら、ジュピレジアはヒューマノイドと非常に親近感を覚えた様子だった。
そんな初出場が余程楽しかったか、嬉しかったのか、早々に連続出演を決めた。今回はトップバッター。果たしてどうなるのか!?
 
・2番手:MAI(アニドル)(初出場)
アイドルサークル「アニドル」に所属するアイドル。自ら「(アニドルの)クイーンオブカヲス」と名乗る。
都内でライブ活動をしているが「アニドル」としてでの活動ではなく、そのほとんどがソロでの活動となる。(「アニドル」自体、サークルとあるように一般的なユニット、グループの認識とは位置づけが異なる)
今回もその例に漏れず、ソロで「イカすアキバ天国」への初出場が決定した。
イベント初出場のMAI(アニドル)。果たしてその実力は如何に!?
 
・3番手:石井利佳(5回連続5回目)
「平成生まれの昭和アイドル」として活動するアイドル。ニックネームは「リカちゃん」
今やすっかり「イカすアキバ天国」常連の彼女。今回で連続出演記録タイとなる5回連続出演を決める事となった。
昨今は自身のイベントでも大きな動きがあったようだが、前回のアキ天キング(2月で引退)マダムギーヌのあるオリジナル楽曲を引き継いだのは大きなパワーアップか!?
入賞経験が無い彼女だが、そろそろここで大きな成果を打ち上げたいところ。自身初の前半での出演順で気合も入る!
 
・4番手:浅草F娘。(初出場)
コスプレフォークグループとして活動している。ちなみに読み方は「あさくさふろんてぃあ」
現在の正式メンバーはメインヴォーカルの折笠麗子、サポートのストーカー植田。キャッチコピーに「女装は魔法!ネタは祈命!浅草F娘。!」 とあるようにコスプレしてフォークソングを歌う。
これまで何度か主宰・FICEとは「地底大宴会」などのイベントで共演歴があったが、今回、満を持して「イカすアキバ天国」初出場が決定。
中毒性の高いオリジナル楽曲多数の浅草F娘。果たして初出場にしてイベントに爪あとを残す事は出来るか!?
 
・5番手:アコールノート(2回ぶり4回目/2位・1回、3位・1回)
舞台女優などで活動するにゃも(昆美菜穂)と、ギタリスト・みどりの二人によるアコースティックデュオ。
前回出演の第59回(昨年11月)ではにゃも一人での出演というアクシデントに見舞われながらも3位を確保した。
今年1月には念願の音源が発売し、彼らにとっても2018年は早々に順調な出だしとなった。
満を持して登場する今回は、彼ら自身三度目となる5番手での登場。今回のメンバー中、唯一の入賞経験者として優勝を目指す戦いが今、始まる!
 
・6番手:うさみけ(17回ぶり2回目)
坂水ありす、宇都宮なおの二人組ユニット。ボーカロイドでお馴染み、鏡音リン・レンのコスプレパフォーマーユニットとして活動中。
前回出場は「第44回イカすアキバ天国」(2015年5月)四谷monoでの初戦となり、実に約3年ぶりの出場となる。
前回はトリで登場も、優勝したMINO+らの前に入賞圏外だったが、その後も自身の活動は継続し、今回久々の出場が決定した。
今回も6番手と非常にいい位置での出演順。ストーリー性の非常に強いステージが果たしてどう客層に映るか注目したい。
 
・7番手:ソラ豆琴美(3回ぶり3回目)
「アキバの歌のおねいさん」と称して活動するアイドル。愛称は「ことみゅー」。
前回出場した「第58回」(昨年9月)では実に約4年半ぶりの出演。かつての同僚・森永まみを意識して体操服、ブルマー姿で魅了した。
3回目の出演となる今回は、前回ほど間を空けず約半年ぶりの登場となった。
今回はトリでの登場となったソラ豆琴美。果たして「アキバの歌のおねいさん」、夜への階段を駆け上る事ができるか!?
 
 
以上7組。
果たして今回の優勝は誰の手に……。
 
 
~~~以下、勝手に宣伝~~~
 
「AnBぷれみあむぅ presents 『第61回イカすアキバ天国』」
日時:2018年3月17日(土) 開場・11:20/開始・11:40
会場:池袋mono
料金:予約3,000円、当日3,500円(ドリンク別)
出演:ジュピレジア、MAI(アニドル)、石井利佳、浅草F娘。、アコールノート、うさみけ、ソラ豆琴美
ゲスト:みでぃ(第60回・2位/繰上げ出場)
司会:FICE
OP/EDアクト:FICE
 
~~~~~~~~~~~~~~
 
レポートは出来るだけ近日中にあげます。
全出演者とも頑張れ!
 
前回の詳しい様子は↓。
 
・【レポート】AnBぷれみあむぅ presents 『第60回イカすアキバ天国』@池袋mono
https://ameblo.jp/hitode0014/entry-12347229055.html