[応援]AnBぷれみあむぅ presents 『第48回イカすアキバ天国』・出演者まとめ | ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

2011年8月「ヒトデ大石のどんなブログにしようか検討中。」からタイトル変更。
ライブイベント、舞台観劇のレポートを中心に書いていこうというブログ。
以前はmixiが主戦場だったけど、今はこっちが主戦場(笑)

FICE主催「イカすアキバ天国」の出演者まとめコーナーです。
主催非公認(笑)ですが、イベント参加予定の方は、予めこれを見ておくと何かいい事があるかも(笑)
 
ぶっちゃけると、大石個人的主観入りまくり出演者紹介コーナー(笑)
今週末に迫ったアキ天の出演者を応援したいと思い、今回も勝手に応援します(笑)
 
念のためお伝えすると、この紹介文は意図的に誰かに勝ち抜いてもらいたいという趣旨のものではないので、予めご了承ください。
当日の投票に関しては皆さんの自己責任においてお願いします。
 
なお出演者からの気合のコメント、ファンの皆様からの応援書き込み、もしくはもっと詳細な情報、また間違いなどもあれば遠慮なく書き込んでください。
 
それでは2016年、9年目のシーズン開幕戦となる「第48回イカすアキバ天国」
既に決定している出演順に紹介、応援していこうと思います!
 
 
『第48回イカすアキバ天国』
 
[出演者及び大石的観点]
 
・1番手:駿河侑夜(2回ぶり7回目/3位・1回)
マルチ声優アーティストとして活動中。キャッチフレーズは「俺様何様侑夜様!!世界で一番侑夜様!!」
今回で出場7回目となるが、トップバッターでの出演はなんと5回目!
最早、トップバッターが定位置となっている彼女だが、果たして今回はどのようなステージを見せるのか!?
2016年からFICE・着ぐるみダンサーズの一員となった。FICEファミリーの一員となって初の「御前試合」結果を残したい。
 
・2番手:寿ひなた(初出場)
都内をアイドルライブを中心に活動している歌い手。
2014年5月、期間限定ユニット・syncのメンバーとしてデビュー。同年11月にユニット解散後はソロとして活動を継続し今に至る。
ソロ転向後は頻繁にライブイベントに出演する事で知名度、認知度が上がり、今回「イカすアキバ天国」初出場となった。
今回唯一の初出場となるが、果たして名前の通り、新春から「寿」となるのだろうか!?
 
・3番手:荻野アサミ(11回ぶり4回目/3位・2回)
音楽事務所なすこる代表(山口敏太郎タートルカンパニー所属)2015年6月頃から活動拠点を大阪から東京に移した。
前回出場の「第37回」(2014年3月)では「3位狙い」と「将来、ブロンズコレクターになりたい」と公言し、3位獲得に成功している。
前述の「第37回」のように大阪を拠点にしていた時期は年に1回のペースで出演にも関わらず、3回の出演で2回・3位を獲得している実力者である。
東京を拠点に移してからは初のアキ天出場。果たして優勝……いや、それとも3位で「ブロンズコレクター」となるのか!?
 
・4番手:清水舞美(2回ぶり5回目/2位・3回)
「油絵を描くグラビアアイドル」という触れ込みで活動中のインディーズアイドル。
2015年は出場した2回(第43回、第46回)とも2位という悔しい結果に終わり「四代目シルバーコレクター」となった事は記憶に新しい。
しかしオリジナル楽曲が7月、12月と立て続けにレコ発されるなど、イベント以外では充実の一途を辿った一年だった。
満を持して臨む今回。清水舞美、悲願の優勝に向けた5回目の挑戦が幕を開ける!
 
・5番手:山名純(3回ぶり3回目)
レースクイーン、イメージガールなどの経歴の持ち主。イベント「爆乳集会」の主催などでも知られている。
2015年、アキ天に出場した2回(第42回、第45回)において強烈なインパクトを残すステージを披露し続けるも、入賞圏内には届かない歯がゆい結果に終わった。
イベンターとしては「爆乳集会」が軌道に乗るなど結果を残したが、今度は出演者としても爪痕を残したい今回。
清水舞美との「爆乳対決」を含め、色んな意味で注目が集まる今回。それこそ色んな意味で目が離せないステージとなる!
  
・6番手:藤堂はな(5回ぶり8回目/3位・4回)
「みんなの心のはんなり天使」がキャッチフレーズのアイドル。愛称は「は~ちゃん」
第43回(2015年3月)での無念の3位以来、出場を控えていた彼女だが、今回、出演者エントリー変更により久々の出場となる。
彼女自身、エントリー変更による代打出場は2回目だが、今回は思うところがある模様……静かな闘志を胸に秘め、久々のアキ天に挑む。
「二代目ブロンズコレクター」の意地を見せるか!?藤堂はな、10ヵ月ぶりのアキ天にいざ出陣!
 
・7番手:FICE(2回ぶり10回目/3位・1回)
元祖アキバ系パフォーマンスユニットとして芸歴15年目を迎える超大御所ユニット……こと主宰。
2015年も……まぁ結果としては残念でしたが、2014年から積み重ねた昼の出場回数は遂に大台の10回に到達。
ゅん((・∀・))ゅん以来、史上2組目の出場回数:10回目到達ユニットとなりました。
主宰としてはやや不本意かもしれない数字だが、2016年は結成15周年を迎えるFICE。アニバーサリーイヤーの幕開けは景気よく行きたいところである!
 
 
以上7組。
果たして今回の優勝は誰の手に……。
 
 
~~~以下、勝手に宣伝~~~
 
「AnBぷれみあむぅ presents 『第48回イカすアキバ天国』」
日時:2016年1月16日(土) 開場・11:20/開始・11:40
会場:東高円寺ロサンゼルスクラブ
料金:予約3,000円、当日3,500円(ドリンク別)
出演:駿河侑夜、寿ひなた、荻野アサミ、清水舞美、山名純、藤堂はな、FICE
ゲスト:りゅうきいずむ(第47回アキ天KING/前回優勝者)
司会:FICE
OP/EDアクト:がちゃぴんず
 
~~~~~~~~~~~~~~
 
レポートは出来るだけ近日中にあげます。
全出演者とも頑張れ!
 
前回の詳しい様子は↓。
 
・【レポート】AnBぷれみあむぅ presents 『第47回イカすアキバ天国』@四谷mono
http://ameblo.jp/hitode0014/entry-12101750173.html