「弘法も筆の誤り」と言うことわざがある。
11月2日は「書道の日」だったので生徒さん達にこのことわざの由来について説明をした。
意味は「その道の達人だったとしても失敗する事がある」というもの。
当時、書の達人として名高かった弘法大師「空海」は、時々、偉い人から書の依頼を受ける事があって、天皇からも京都の平安神宮・応天門(應天門)の扁額を書いて欲しいという依頼を受けていました。
弘法大師は早速、額に「應天門」と書きました。
扁額の字を書き終わり應天門に掛けられた後に弘法大師は「應」の字が間違っている事に気付きました。
どの部分が間違っていたかと言うと文字の一番上の点の部分を書き忘れてしまったらしいのです。
それで、間違いに気付いた弘法大師は、下からその額に向かって墨の付いた筆を投げつけて、見事に点を付け加えたと言い伝えられています。
書の達人でもこのようなミスをする事から「弘法も筆の誤り」と言うことわざが生まれたらしいです。
因みに現在、應天門の飾られている扁額は空海が書いたものではないらしいです。
風邪も治ったので再び居酒屋風ベランダにてBBQを♪
肉とキャベツとウインナーを買ってきて食べました♪
ノンアルコールビールを飲みながら楽しみました♪
そしてまた喉が痛くなったという・・・・学ばない男なのでした(爆)。
さぁ、次のLIVEは噂の(笑)、theMIZhis(ミズヒス)となります!
今週の木曜日!4日後となります!!
11/8(木)吉祥寺ROCK JOINT GBにて!!
ご一緒するのはまたまた出演者全員顔馴染みのメンバー♪
オリバンからマサさん事「馬場將介」、そして「BUZZ HOUSE」、更に先月BLACK AND BLUEで一緒だったEiちゃん率いる「Red Ball Bullet」!
そしてリスキーからは俺とミズの「theMIZhis」!!
この面子にてお送り致します!!
ミズヒスの出演時間は19:40頃からです!
平日ですが、是非、皆様遊びに来て下さいね♪
あと、俺がレギュラーで出演していた音楽バラエティ番組「GO WAY?〜ギャグ&ROCK〜」のグッズもまだまだ絶賛発売中ですので引き続き宜しくお願い致します!!
ご購入はこちらより↓
※ヒサーキー書の「案の定」のマグカップ、携帯ケース、トートバッグ、Tシャツなどあちこちで購入してくれた方々から見せてもらったりしてますが中々良い感じです♪みんな本当にありがとう!!
リスキードライヴの5th ALBUM「Cheap Pride Disorder」LNCD-6980(定価\2000)好評発売中!!
タワーレコード、HMV、Disk Unionでも購入可能!
またAmazonでも購入可能になっているのでどうぞ宜しくお願いします。
(俺の方へメッセージなどでも購入可能)
HISARKEY プロデュース
全国発売のCaramel Pop HIRO featuring THE RISKY DRIVE SHOW
maxi single
「大きなバッグ~I want Boston Bag~ c/w 碧い三日月」LNCD-6980A(定価¥500)
全国のCDショップ、またはアマゾン、楽天などでも購入可能です!
宜しくお願いします!!(こちらも俺の方へメッセージでも購入可能)
チャリティ「掌中之珠(子供達に夢を)」のテーマソング「HAPPY SONG~掌中之珠(子供達に夢を)~」
総勢21名のアーティストが参加のCD-Rも好評発売中!
売り上げは全て今年12月のチャリティの寄附金になります!
1枚500円でライブ会場にて販売。通販でも購入可能。通販の場合は送料梱包費含1枚700円となります。
※通販の申し込みはFBのメッセージからか、もしくはブログの「メッセージ」からでも「コメント」からでもOKです。ブログからだとコメント非公開なのでメルアド教えて頂ければこちらの方から連絡致します。
「THE RISKY DRIVE SHOW」 ライブ情報!
★2018年11月8日(木)吉祥寺ROCK JOINT GB★
【出演】theMIZhis(THE RISKY DRIVE SHOW)
馬場將介(ORIENTAL BOUNDS)/BUZZ HOUSE/Red Ball Bullet
■OPEN 18:30 START 19:00
■CHARGE:\2500(前売)/\3000(当日)+Drink代
[お問い合わせ]ROCK JOINT GB
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-13-14 B1F
TEL:0422-23-3091