塾なしで学年1位のおうち学習」を発信しているひさえです

 

 

6.5万人にフォローされている

インスタはこちら

 

「問題集を

3周する時間がありません滝汗

問題集1周でも大丈夫ですか知らんぷり?」

 

という質問にお答えしますにっこり

 

わが家は

今まで一度も塾に通ったことはありません

 

 

 

塾に通わずに

朝5時起き

夜9時就寝の朝学習を続け

 

 

 

市販の問題集を購入したら

カッターでバラバラにして

スキャンしてコピーして3周繰り返す

プリント学習を続けた結果

 

 

 

高1娘は、塾なしで

中学校3年間で

学年1位17回&3年間5教科オール5でしたニコニコ

 

 

 

問題集を

3周繰り返すと言うと

 

「問題集3周もする時間がないので

1周でも大丈夫ですか知らんぷり?」

 

と聞かれることが多いですが

 

大丈夫ではありません滝汗

 

問題集1周だけやっても

身につきませんアセアセ

 

わが家の娘たちは

何もしなくても

頭が良いわけではないので

 

問題集1周しか

していなかったら

 

テストで50点も

とれていないと思います真顔

 

間違った問題だけではなく

合っていた問題も「全て」3周繰り返します

 

 

 

問題集1冊だけを

3周繰り返すのではなく

 

楽天ルームに学年別で掲載している

問題集を全て3周繰り返しています

 

問題集1周目は

高1娘も小5娘も

結構ボロボロです不安不安不安

 

高1娘の1周目のプリント下矢印

1周目は

いつも大体こんな感じの正答率ネガティブ

 

この後

2周・3周繰り返すことで

しっかり定着していきます鉛筆

 

 

3周繰り返すことでやっと

正答率が上がりますが

 

3周やっても

まだ間違える問題もあるので不安

 

間違えた問題だけ

4周以上繰り返します鉛筆

 

よく相談いただくのが

 

「ひさえさんと同じように

問題集をコピーしてみました!

 

でも、時間がないので

教科書ワーク1冊を1周しかしていませんアセアセ

 

成績がまだ上がらないんですが

何が原因でしょうか?」

 

頑張る「量」「時間」が足りていないと

結果は出ません

 

 

 

 

高1娘は

中学校でも高校でも

運動系の部活に入っていて

 

放課後はほぼ毎日

部活練習に行っています(土日祝日も部活です)

 

部活に入っていても

朝5時に起きて

集中して勉強することで

 

塾なしで

学年1位をキープしてきました

 

かなりの夜型だった高1娘

頑張って朝型に切り替えたことで

どんどん成績伸びましたグッキラキラ

 

 

・時間がないからできない

・部活に入っているからできない

・夜型だから朝起きれない

・親が仕事してるからプリント準備&丸つけできない

 

と、

「できない理由」を探すのではなく

できる方法を探すことで

 

塾に行かなくても

驚くほど成績伸びますにっこり

 

 

 

わが家が受講中の

オンライン英会話「学研の英会話」は

限定クーポンを使えば

30日間無料体験&3,000円割引が適用されますグッ

 

限定クーポンはこれ下矢印

無料体験するなら

1番お得なクーポンですキラキラ

 

 

塾なしで学年1位のわが家が

中1から愛用している「スタサプ」

 

1カ月無料で授業が受け放題

クーポンはこれ下矢印

4月25日16:59までランニングアセアセ

 

 

 

塾なしで学年1位の

わが家が使っている問題集は

楽天ルームに【学年別】で掲載中
 
 
楽天ルームはここから下矢印

 

 

 

今後も

塾なしでも成績が伸びる

おうち学習方法について

発信していきますにっこり

 

フォローしてお待ちくださいニコニコ