いなべFMに協力してもらってます | 子どもヤマビル研究会

子どもヤマビル研究会

2011年から市内の小中生とともにヤマビルの生態研究をしています。「ヒルは木から落ちてこない」の著者です。

3月26日の放送に、コロナウイルスの性で出演できなくなったので、代わりにヒル研の活動を番組で話してもらい、新会員の募集の放送をしてほしいとお願いしたところ、3/23〜3/27の間、朝の「おはよういなBee」の時間と、お昼の「ひるどきいなBee」の時間と、「イブニングいなBee」の時間に、放送してもらえることになりました。もう、放送は始まっています。

 

この放送を聞いて、新小4〜新小5年の子が応募してくれると嬉しいです。待っています。

 

ラジオは、FM 86.1、インタネットでは、「いなべFM」と検索するとラジオがそのまま聞けるサイトがあります。是非聞いてみてください。

申し込みは、今だけで、途中入会はありません。

5月から研究会がスタートしますが、鈴鹿の山の中に入って、ヒルの分布を調べるのが中心になる予定です。山登りをしたり、渓流釣りをしたりして、楽しみながらヒルの研究をしていきます。

締切は、3/29日曜日です。お待ちしています。

このような協力をしてくださった、いなべFMさんに感謝します。ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。