研究所移転完了 | 子どもヤマビル研究会

子どもヤマビル研究会

2011年から市内の小中生とともにヤマビルの生態研究をしています。「ヒルは木から落ちてこない」の著者です。

長らくお世話になった㈱エコトレードさんの事務所移転に伴い、子どもヤマビル研究会も移転する運びとなりました。

本年の活動場所を試験的にコーディネーターの家に移していましたが、ヒルの採集場所にも近くなり研究場所としてはいい場所と判断して、移転することにしました。

場所は、いなべ市大安町丹生川中です。三重県の北の方にあたります。

間もなく東海環状道路も開通し、R306  R365  R421   通称ミルクロードが通り、交通の便はかなりいい所です。  

先日、ヒル研OBに手伝ってもらって研究所の体裁を整えました。

以前、知り合いからいただいたシカの角を活用することにしました。

ちょっと名前の部分が寂しいので、今後焼杉などに変えてみたいと思っています。

 

4月から、新しい研究会の活動場所として心機一転頑張りたいと思います。

研究員にお披露目は、12月27日の予定です。この日は、いなべFMの番組収録の日になります。研究員がどんな感想を持つか楽しみです。みんなの意見を聞きながら、徐々に玄関らしくしていきたいです。

今後とも子どもヤマビル研究会をよろしくおねがいします。

         

      *  *  *  *  *

 

CTYの「人に巡り合う旅」に子ども研究員が出ます。放送日は11/27と12/4の20時からCTY-FM(76.8Mhz)76.8Mhzです。ネットでも聞けます。

再放送は、12/11と12/18の同時刻です。是非ダイアルを合わせて聞いてください。