新しい年を迎え、今年もヒル研は新しい発見に胸躍るよう頑張ります。応援よろしくお願いします。
さて、年の初めに鈴鹿スカイラインを歩いて登ろうという行事を考えました。
湯の山温泉街に集合して出発準備完了。きっと寒いだろうとみんな重装備。
でも、今日は暖かそう。
しばらくスカイラインを歩いて山道に入りました。汗が出で来るので、
少し薄着になりました。
約2時間で、目的の武平峠のトンネルに到着。標高にして600mくらい。
気持だけ、雪が残っていました。連想は、雪合戦、雪だるま。
雪だるまを作ったのですが、あまりにも小さいので、お鏡餅ということに。
でも、この標高ではじっとしていると寒いです。
昼食のパンを食べて、ジョニーさんのラーメンの差し入れで暖まりました。
冷え切る前に下山開始、1時間少々で麓の温泉街。
希望荘の露天風呂に入り、体を温めました。
今日は、ヒルのことを忘れて、楽しいひと時でした。
さあ、今年も頑張るぞ、そんな気持ちを持てたでしょうか。また、3月までに数回登りますね。