こんにちは、minoruです。

 

 

 

藤野に移住して4年。

 

 

 

 

 

最初のうちはどこにお店があるかさっぱわからなくて

地域案内サイトなどで情報を得ながら手探り。

 

徐々にオーガニック系の食事処がぽつぽつあるぞ・・・

ということがわかってきて。

 

 

 

商工会の青年部に入り、

ネットには載っていない

地元のお店が結構あるぞとわかり。

 

 

 

藤野では、

ふつうの地元系住民と

移住者系のオーガニックかぶれ住民の

2種類の住人が共存しているということがわかってきました(笑)

 

 

そのため食事処も

地元系食事処とオーガニック系食事処があって、

地元民にはオーガニック系食事処は見えず

移住民には地元食事処は見えないというステルス仕様。

 

 

 

やっと両方見えるようになりました爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

とはいえ、よその地から藤野に来たなら

藤野系食事処をおススメしたい!

 

 

 

 

①大和家(芸術の家から徒歩5分)

 


https://www.facebook.com/fujinoyamatoya/

11:30から

無化調の中華料理店。

 

hiroスピの記事↓

 

 


②百笑の台所(芸術の家から徒歩15分くらい)
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14040995/
11時から。

 

hiroスピの記事↓

 

 


③カフェShu(横道に入っていくので結構歩く)
http://cafe-shu.com/
11:30から

 

hiroスピの記事↓

 

 



④だだっこ(芸術の家のすぐ横のアートビレッジ内)
https://info-fujino.com/meal/2640.html
11:30から 

img20180214081054224852


.
⑤焚き火カフェWILD BR'ESSE(芸術の家と百笑の台所の間)
https://www.wild-bresse.com/
10時から。馬がいるカフェ 

 

 


.
⑥レストランあやの(芸術の家内)
https://fujino-art.jp/restaurant/
11時から。藤野っぽくない普通の食事。風景は藤野風 

 

 

 

⑦土とシェフ(カフェShuでたまに出現)

hiroスピの記事↓

 

 

 

 

その他にも、

イベントの時だけ出現する

オーガニックパン屋さん

オーガニッククレープ屋さん

オーガニックかき氷屋さん

とかもあります。

 

駅から行けそうな場所でイベントがあったら

ブログでお知らせしますねニコニコ

 

 

 

~~~

 

【HP・ブログのサービス】

 

対面・通話セッション: 毎日営業

※土日はどちらかが休み

 

↓ 対面・通話セッションWEB予約

神奈川県相模原市緑区日連

JR中央本線、藤野駅下車(送迎あり)

中央高速道相模湖インターから車で約10分


メールセッションはこちら

 

※どのタイプも、

30分6000円、60分11,000円、90分16,000円

※初回は60分か90分となります。

 

 

 

【お問い合わせ等】

常時受付、1日以内の返信

 

※もしメール返信が来ない場合は

電化製品不具合で行方不明の可能性が高いので、再送お願いします。

※公式LINEは確認頻度が低いので、メールで連絡いただく方が早いです。

 

 

 

【hiroサロ】

見るだけ・エネルギー調整だけのご利用でも大丈夫です👍

 

→hiroサロについて