『マルチカルチャー・スペース☆アウトサイダー・ゾーン』 イベントブログ -3ページ目

私だけの☆オリジナルアクセサリー作り

イベント風景写真(2012.09.29)


アクセサリー1.JPG
まず小林先生から、作り方についての説明です。


アクセサリー2.JPG
材料は皆同じ、でも組み合わせて全く違うものが完成します。


アクセサリー3-1.JPG
さあ、みんなで作っていきましょう!


アクセサリー4-1.JPG
かなり細かい作業が続きます。


アクセサリー5.JPG
鏡を見ながら、長さや色のバランスを調整します。


アクセサリー6.JPG
こんな感じに素敵なピアスの完成です。


アクセサリー7.JPG
最後に完成品と一緒に、みんなで記念撮影♪


アクセサリー8.JPG
お決まりのイベント終了後の飲み会です。


小林先生、素敵なイベントありがとうございました!!


◆◆小林(Ribon)さんの、作品アウトサイダーで展示販売中です◆◆


*********************************


皆さん、こんにちは!

今回のイベントは、アクセサリー講師の小林のりこさんをお招きして、『コットンパールのアクセサリー』を作って頂こうと思います。同じ素材・材料を、皆様にお渡しして、それぞれのデザインの元、ネックレス・ブレスレット・ピアスなど、「私だけのアクセサリー」を完成させていきます。同じ材料でスタートですが、最後にはそれぞれ、全然違うアクセサリーが出来上がっており、とても楽しく好評なレッスンです。
お友達や、ご家族などへのプレゼントにもぴったりですよ。また、彼女さんへのプレゼントなど、男性の方にもお薦めです。

日時:9/29(土)19時~21時 場所:アウトサイダー・グローバルラウンジ
参加料:メンバー¥1800、ノンメンバー¥2,000(材料費込み) 

定員:8名 締切:9/24(月)
注)お申込みの際は、下記2点についてもお知らせください。
・ネックレスやブレスレットに使うチェーンや金具のご希望の色(ゴールドかシルバー)
・ピアスをされているかどうか?


~先生からのメッセージ~
こんにちは、小林 のりこと申します。自宅や、イベント、講習会などで、アクセサリー作りを教えております。季節に合わせた流行の素材を使い、「手作りだけど、本格的☆」を目指しております。
コットンパールを使ったアクセサリーは買うととっても高価なので、この機会に是非!(変更になる場合もございますので、ご了承くださいませ) 1度作り方を覚えてしまえば、いろいろなタイプのアクセサリーをずっとご自分で作ることができます。お会いできるのを、楽しみにしております♪


<お知らせ>
アウトサイダーで小林さんのアクセサリーを店頭展示販売を行っております。お気に入りアイテムがございましたら、是非お買い求めください。



『マルチカルチャー・スペース☆アウトサイダー・ゾーン』 イベントブログ
前回のイベントでの集合写真。中央が講師の小林さん

アクセサリーC.JPG
今回制作予定のコットンパールのアクセサリー

アクセサリーD.JPG
アウトサイダー内の展示販売コーナー        


            



★アウトサイダー グローバル・ラウンジ


営業時間:月~木 12時~21時 金・土曜日 12時~23時
TEL:082-244-8145
URL:www.outsider.co.jp /
語学スクール、留学センター:: www.hiroshima-no1.com


◆ウンベルト先生の本場イタリア料理◆

イベント風景写真(2012.09.08)


イタリア料理2-5.JPG
今回ホストのウンベルト先生です。


イタリア料理2-6.JPG
最初に挨拶と今日の食事についての説明です。


イタリア料理2-7.JPG
こちらが本日メインの「イタリアカボチャのスパゲッティ」です。
私も初めて頂きましたが、やはり日本のカボチャとは全く違う
味でした。どちらかと言うとお芋に近いかもしれません。

イタリア料理2-11.JPG
そしてこちらがイタリア風ポークカツレツ。ウンベルト先生の料理を
食べて思うことは、味がシンプルなこと。イタリア料理は素材の味を
大切にする料理なのかなという印象です。

イタリア料理2-12.JPG
デザートはトルタ・ディカプレーゼ。濃厚なチョコレートの味わいと
ナッツの歯ごたえが心地よいケーキです。やはり日本のケーキと
比べるとかなり甘いですが、苦めのコーヒーに合わせると、ピッタリです。

イタリア料理2-8.JPG
ソファー付近の写真。

イタリア料理2-13.JPG
カウンターの様子。


イタリア料理2-10.JPG
今回は参加者が多く、教室スペースも解放しました。


イタリア料理2-9.JPG
最後に、みんなで記念撮影!


いつも人気のウンベルト先生のイタリア料理。
今回も美味しい、珍しい料理を用意してくれました。
次はどんな料理を食べさせてくれるのか今から何か楽しみです。
皆さんも乞うご期待ください。

最後にウンベルト、Grazie mille!


************************************


皆さん、こんにちは!

今回はいつも大好評のウンベルト先生のイタリア料理です。コースは「イタリア・カボチャソースのスパゲッティ」、「イタリア風ポークカツレツ」、「パン&サラダ」、「デザート1品」という内容です。特にカボチャのスパゲッティはめったに口にできないとても珍しいものだそうです。プロ顔負けのウンベルト先生の料理、そしてイタリアビール&ワインのイタリア尽くしのパーティです。多くの方のご参加お待ちしています!

パーティは9/8(土)19時よりグローバルラウンジで開催します。参加費用は¥2000です(飲み物別料金)。締切は9/3(月)夕方までです(定員20名。但し定員に達した時点で受付終了とさせて頂きます)。


ウンベルト先生から参加者の皆さんへ:
昨年、私の故郷のナポリに帰国したときイタリア・カボチャの種を手に入れました。この種を自宅の庭に植え、育て、今月収穫することができました。イタリア・カボチャは日本のものとは違って甘くなく、とてもよい香りがします。今回はこのカボチャをソースにしたスパゲッティを召し上がって頂こうと思います。この料理はまさにイタリアの家庭料理で、日本はもとより、ナポリのレストランでも滅多にお目にかかれない料理です。私はアウトサイダーのイベントではいつも皆さんが食べたことのない、珍しいスペシャルなイタリア料理をご提供すように努めています。今回もそのひとつとなりますので、是非、食べに来てください。お待ちしております!

ウンベルト先生2.JPG
ホストのウンベルト先生(どこから見てもプロのシェフに見えます!)


材料のイタリアン・カボチャ(この種から大切に育てて、右写真のようにしっかりと育ちました)


(左)イタリアン・カボチャのスパゲティ (右)イタリア風ポークカツレツ


アウトサイダー グローバル・ラウンジ


営業時間:月~木 12時~21時 金・土曜日 12時~23時
TEL:082-244-8145
URL:www.outsider.co.jp /
語学スクール、留学センター:: www.hiroshima-no1.com



『蓬-よもぎ-feat.青馬 アニマルLIVE☆』

イベント風景写真(2012.08.25)

歌と落語1.JPG
今回メインで動いてくれた「蓬-よもぎ」のボーカル、オリオさん。
実はアウトサイダーの元生徒さんです。


歌と落語2.JPG
そして相方のギターリスト、タクシ君。(写真が暗くてゴメンなさい)
若干21才で音楽の才能に溢れているオーラがいっぱい。


歌と落語3.JPG
今回はすべて動物を題材にした歌を披露してくれました。
動物がテーマといっても、詞も曲も素敵な大人向けのアレンジです。


歌と落語4.JPG
参加者の様子。みなさんとっても楽しそう!
中央、浴衣の4人組が雰囲気を彩ってくれました。


歌と落語7.JPG
そしてもう一人の主役、落語家の平々亭青馬さん(ブルマと読みます)
広島でただ一人、落語で生計を立てている落語家さんだそうです。
話はもちろんおもしろいのですが、その雰囲気、話の間が絶妙。さすがプロです。

歌と落語6.JPG
今回の食事はネパール・カレー。予想以上に美味しいと言ってもらえました。
ランチのメニューに取り入れるか検討中とか・・・


歌と落語5.JPG
カウンター付近の食事風景。
実は、皆さん今回イベント初参加です。いつの間にか常連さんのように
アウトサイダーの雰囲気に溶け込んでいます。


歌と落語8.jpg
最後に私も入って記念撮影。
オリオさん、タクシ君、ブルマさん本当にありがとうございました。
また、来年もやってくださいね!!


*******************************************************

皆さん、こんにちは!



今回のイベントは一風変わった内容です。音楽ユニット「蓬-よもぎ」&落語家「平々亭青馬」をお招きして『アニマル』をテーマにした歌と演奏&落語を披露して頂きます。アニマルをテーマに日本語で綴られた詩を元にしたオリジナルジャズ、クラシック、ボサノヴァの音楽、そしてアニマルを題材にした落語。同じ“アニマル”というテーマでつながった“音楽と落語の不思議なコラボレーション”をお楽しみください♪

開催日時、場所:8/25(土)18:30開場、19時開演 アウトサイダー/グローバル・ラウンジにて
入場料:¥1,000(飲食代別)
食事:希望者のみ、アクシア特製ディナーBOX メンバー¥500 ノンメンバー¥600(要予約)
定員:30名 締切:8/22(水)

平々亭青馬2.jpg

落語家でありラジオパーソナリティ【平々亭青馬】

広島修道大学落語研究会出身の売れっ子落語家!
広島を中心に、落語・オリジナル時事漫談・司会など、ライブ・イベントなどで活動する傍ら、市民活動にも積極的に参加。落語をもっと身近に感じていただきたく、もっと皆様に広めたいという思いから地元広島を題材にした創作落語をはじめ様々な活動を展開中!
FMはつかいちの人気ラジオパーソナリティとしても活躍中!(“モーニング☆”金曜日担当、“NoriNoriMondayナイト”etc…)
http://page.freett.com/heyhey_t_buruma/


蓬(ヨモギ).jpg

音楽の何でも屋ユニット【蓬-よもぎ-】
ヴォーカル担当のオリオ&音全般担当のギタリストタクシで構成された音楽のなんでも屋ユニット!
オリジナル曲を中心に、J-POP、ジャズ・u栫Aボサノヴァなど、様々な音楽にのせて“想い”を伝えます。
現在は、謎の作詞家ユニット「二重らせん刹水」が織り成す動物達の詩を元に、楽曲制作にも力を入れています! http://ameblo.jp/55yomogi/

では多くのご参加お待ちしてます!!



★アウトサイダー グローバル・ラウンジ
営業時間:月~木 12時~21時 金・土曜日 12時~23時
TEL:082-244-8145
URL:www.outsider.co.jp /
語学スクール、留学センター:: www.hiroshima-no1.com