チョコレートとオレンジのパウンドケーキ(ショコラ・オランジュ) | HiroMaruの美味しいスイーツ

HiroMaruの美味しいスイーツ

スイーツの作り方をメインに書いています。
今日も美味しいの雨を降らせます♪
美味しいメーカーのひろまるです。

パウンドケーキのショコラ・オランジュにチョコレートをコーティングしてドライフルーツを飾ります。
チョコレートとオレンジピールが入ってみっしりとした生地のおいしさにチョコレートがあってとても似合います。

このケーキはパウンドケーキなので、作る工程が少ないのでわりと作りやすかったですうんうんニコちゃん

クリック クリック クリック

 

材料(パウンド型1台分)
◆パウンドケーキ(ショコラ・オランジュ)
無塩バター     65g
グラニュー糖    80g
卵         2個
薄力粉       80g
ベーキングパウダー 2g
チョコレート(刻む) 30g
刻みオレンジピール 30g
◆飾り
上がけ用スイートチョコレート 70g
アーモンド・ピーカンナッツ・ピスタチオ 適量
ドライフルーツ
(乾燥みかん・乾燥クランベリー・乾燥ラズベリー)

 

作り方
◆パウンドケーキ

①室温に戻したバターを泡立て器でほぐしてクリーム状にして、そこへグラニュー糖を3回に分けて入れる。
 
 
②泡立て器で混ぜながら、ときほぐした卵を3回に分けて入れ良くなじませる。
 
 
③うらごし器に薄力粉とベーキングパウダーを入れて②に振り入れる。
 
 
④ゴムベラでクリーム状になるまで良く混ぜる。(滑らかになるまで混ぜると出来上がりがきめ細かく美味しくなります。)
 
 
⑤刻んだチョコレートと刻みオレンジピールを加えて良く混ぜる。
 
 
⑥オーブンペーパーをしいたパウンド型に生地を入れて、170℃に予熱をしたオープンで約45分焼く。
 
 
⑦竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がりなので、型からオーブンペーパーごと出して冷ます。(完全に冷めたら紙を外す)
 
◆飾り

①上掛け用チョコレートは湯せんでとろとろになるまでとかします。
 
 
②焼きあがったショコラ・オランジュに溶かしたチョコレートを自然に垂れていくようにかけます。
 
 
③チョコレートが固まらないうちにドライフルーツやナッツを飾ります。
 
 
④冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がりです。
 
なんかレトロ調になってこれもなかなか良かったですチョコレートケーキバンザイ