失敗しない!さっくさくかき揚げを作る方法! | 廣瀬ちえの 食からつながる幸せに、「べっぴん」をプラス。 ブログ

昨日はNHK名古屋放送局【情報フレッシュさらさらサラダ】では

多くの方に見て頂き、また応援メッセージありがとうございました


放送したレシピを紹介します



廣瀬ちえの「食を通じて幸せを分かち合う」ブログ-image

さっくさくもずくかき揚げに挑戦

玉ねぎ ・・・ 1/2個
もずく ・・・ 40g
にんじん ・・・ 30g
さくらえび・・10g
あおさ ・・・ 5g
三つ葉又は水菜 ・・・10g
塩 ・・・ 小1/3

薄力粉 ・・・ 65g
(1/2カップ強)
冷水 ・・・ 大4.5~5
(70ml~)
菜種油・・・適量
飾り
ししとう
大根おろし
すだち


① ずくは水でサッと洗い水けをきり、食べやすい大きさ(2センチ)に切っておく。にんじんは千切り、玉ねぎは薄い回し切りにする。あおさと三つ葉も食べやすい大きさに切っておく。


② ボウルにあおさとさくらえび以外のもずくと、野菜を入れ、塩を入れ軽く揉んで5分おく。
*ここがポイント塩を振り、野菜の水分を出して水っぽさを出す!


③ 菜の水分が出てきたら、あおさとさくらえび入れ、小麦粉を加えさっと混ぜる。まとまる程度の冷水も加える。
水気が足りないようであれば、少し水を足して下さい

*小麦粉を先に入れるのがコツ!→材料の周りに薄く衣がついて接着剤代わりになる
*混ぜすぎないのがコツ!→粘りが出てしまうので
*冷水を使う
*片栗粉を大さじ1衣に入れてカリッとさせる方法もあります

④木しゃもじや穴あき玉じゃくしの上に③を載せ、滑らすように油に入れる
*木べらが自身がない人は、
クッキングシートを作りたい大きさに切り、
その上に種を載せ、紙ごと揚げます。簡単に揚げられます


④ 温の油(160℃~170℃)の油ではじめは揚げる。 最後に少し温度を上げ、
カラッとさせる。
最初は低温で、野菜の水分をさらに出しながら揚げる。最後は高温でカリッと!!
*引き上げる時は縦長にして端を鍋の油に少しの間つけると、油切りがよくなります


ハイ!!出来上がり~
廣瀬ちえの「食を通じて幸せを分かち合う」ブログ-image

ポイントをまとめると

①野菜の塩をまぶし、水分を引き出す

②小麦粉を先に入れる

③冷水を使い、さっくり混ぜる←粘り(グルテン)が出ないように

④低温の油で揚げる
廣瀬ちえの「食を通じて幸せを分かち合う」ブログ-image

これは、1年中使えるレシピですし

とっても経済的


ぜひ!作ってみてください