ラーメンライド氷見 リベンジ2023 | ヒロのマイペースすぎる自転車体験記

ヒロのマイペースすぎる自転車体験記

これらの体験はお金を出しても買えない僕の大切な宝物です!

3月19日(日)、氷見白エビラーメン目的で氷見へ行って来ました。

(*サイクリングのイベントのようなタイトルですが、個人的なライドです。)

 

昨年5月、氷見ラーメン本店の氷見白エビラーメンを食べるため、ロードバイク で片道51km走ったところ臨時休業だったという悲しい出来事がありました泣

その時の記事氷見で亀を助ける

あれから10ヶ月が経ちましたほっこり

 

午前8時40分出発

早月川河口から

 

富山市

 

射水市新湊大橋

ここから40m上の専用歩道までエレベーターで上がります。

 

向こうに見えるのが海王丸

 

高岡市 二上山方面

 

雨晴海岸

 

11時47分目的の店に到着!氷見市氷見ラーメン本店

ついにやって来ました爆笑。10ヶ月の執念に今念願の終止符を!店頭に旗がヒラヒラ。

(あれ?撮れてないガーン

無情にも今回も臨時休業の張り紙がありました・・・叫び

お店の人に気を使い電話もせずにやって来て・・・ドクロ

 

幸いすぐそばに、貪瞋痴(トンジンチ)という超人気ラーメン店がありました。

すごく美味しいのですが、1時間は並ばなくてはいけない行列店なので、覚悟を決めて、行列の最後尾へ並ぶことにしました。

 

すると、最後尾のお兄さんの視線を感じ、そちらを見ると、気のせいではなくこちらにガンを飛ばしていました。

『何見てんだよ!ムキー』と思い、こちらもじっと見ると、お兄さんはチョンチョンと目の前の立て札を指差しました。

<スープ切れのため終了>(・。・)

『なるほど!お兄さんで終わりだったのか!早く気づかせてくれてありがとう!』

とは言いませんでしたが、二言三言言葉を交わした後、和やかにお兄さんとお別れしました。

 

商店街で昼食を取り帰路につきました。そちらも美味しかったですほっこり

 

帰り道

 

午後5時帰宅しました。

今年初の素晴らしい海岸線の景色を堪能できました。

最後の方は筋肉痛でなんと時速15km以下に滝汗

走行距離108km、総上昇量290m

 

 

それにしても2回連続で臨時休業に当たるなんて、逆に・・・

 

すごいぞ!俺!爆笑(笑)