休日ブログ  その496。 | 新・伝説のhiropoo映画日記

新・伝説のhiropoo映画日記

映画が好きだ。ドラマも好きだ。
そして、イケてる面はもっと好きだ。

そんな好きなものが詰まった日記、読んでみるかい。

気温の寒暖が激しくて、なかなか身体が付いて行きません。 貴方様はお元気でしょうか?

                      

私はマタマタ、昼夜完全逆転で、皆様が出勤される頃に眠ると言う毎日です。

                

今日の様に天気の悪い日は、目が覚めると「朝なのか?夜なのか?」区別が出来なくて…。

                    

このまま目が覚めないって事にならない様に…。  ふふふ、何と不吉な。

              

皆様、安心してください。 すっかり「ハングル」な毎日を過ごしております。 やっぱ、耳に楽しい。

                            

                      

<悪い刑事 ~THE FACT~>  韓国産。  22話。  U-NEXT。

                           

犯人逮捕のためならどんな手段もいとわない「悪い刑事」ウ・テソク。 そんな彼の前に、

                             

13年前捕り逃した殺人事件の犯人チャン・ヒョンミンが検事となって現れる。

                                 

人を殺すことをやめられないヒョンミンは、猟奇殺人鬼となって新たな事件を起こしていた。

                                      

テソクをあざ笑うかのようにヒョンミンの魔の手は、テソクの周辺にも忍び寄るのだが…。

                                  

刑事ジョン・ルーサー>  本作は、↑「刑事ジョン・ルーサー」の韓国リメイク版。

                   

なんだけれど、本当に大筋は同じだけれど、これが凄く上手く「ザ・韓国」的にリメイクされていた。

                   

シーズン1をリメイクした感じ。  本数は少ないけど、オリジナルはシーズン5まであるけど。

            

リメイク版は、もうこれでいいのでは?

                       

                               

<町の弁護士 チョ・ドゥルホ>  韓国産。  20話。  U-NEXT。

                            

全てを失った元エリート検事が、庶民派弁護士になって帰って来る。

                               

百戦錬磨の元エリート検事が、貧しい人を救う為に生活密着型弁護士になる。

                      

人気web漫画が原作の法廷ドラマ。

                             

<主役のパク・シニャン氏> この方のドラマも外れが無いと思っておる。

                     

負けなしのエリート検事だったドゥルホだったが、可愛がってくれた上司や弁護士の元嫁の父親等に

                      

はめられて、一挙に転落。  何もかも嫌になり、ホームレス生活を…。 が、ある事件をきっかけに

                    

弁護士になって帰って来る。  昔馴染みの金融業者の事務所に間借りして、弁護士業を

 

再開するのだったが…。  自分を陥れた奴らが、チョ・ドゥルホ弁護士の前に立ちはだかる…。

                             

シーズン1が面白く見れたので、そのままシーズン2もと思ったら、続きじゃなくて、元に戻って

                   

ホームレスからって…。  流石にウザくなって2話目で撃沈。  シーズン1は面白いよ。

                            

                              

<サバイバー 60日間の大統領>  韓国産。  16話。  Netflix。

                       

本作も「サバイバー:宿命の大統領(Designated Survivor)」米産の韓国版リメイク。

                    

米産の方は「キーファ」様が大統領役で、シーズン3まで。

                         

大統領と対立し、非公式解任通知を受けた為に、大統領及び大臣達が皆参加した国会での

                      

大統領演説行事に1人不参加だった、科学者出身の元大学教授で、承継序列12位の

                           

環境省長官パク・ムジン。

 

が、行事中の国会議事堂が突然攻撃を受け、大統領は勿論、残りの全ての国務委員が死亡。

 

その為に、パク・ムジンは大韓民国の最後の国務委員として大統領権限代行となり

 

様々な種類の陰謀から、家族と国を守りぬく政治ドラマ。

                           

                      

いやぁ~、一寸鬱陶しいそうなドラマかな?と思って、手を出しそびれておりましたが

               

久々に泣かされました。  ↑この一般ピープルの朴訥としたパク・ムジンが、嘘をつかない

                 

正直者のお方で、代行ではあるが、行き成り思いもよらぬ「大統領」となる。

           

政治の事は何も分からない男が、執務室の職員や秘書、後に関わりを持つ仲間と共に

                   

大勢の大事な人を一挙に失くした大惨事を沈め、テロの犯人を捜し、そして国を安定させる。

                     

そんな眩暈のしそうな役目を生真面目に、しかも間違いなく進めていく。

                         

マスコミの攻撃や、他党の攻めを交わし、「良い人が行う政治」を見せる。

                         

本当に困難ばかりで、気を休める事も出来ない。 最終的には誰しもパク・ムジンを

 

好きになっちゃう事間違いなし。

                         

<大統領秘書秘書室長・ヨンジン> ソン・ソック氏がもうメッサ良かった。 どこかちょっと

                   

胡散臭さもあって、本当に信用できるのか?とも思えるのだが…。  いやぁん、好きだわ。

                     

「最高の離婚」に出ているらしいので、見るぞ。 「スピード・スクワッド」にも出てたが気付かんかった。

                         

「男心に男が惚れて~」みたいな部分が凄く多くて、キワキワまで追い込まれる代行だけれど

                 

誰も傷つかずに解決し、次の難題に…って感じで、泣けました。

                   

秘密の森」は、一番最初は正義の為に検事を志した人が、段々と悪に手を染め、それを暴く

                

ドラマだったけれど、本作は「嘘も方便」の政治家達の中で、一番政治家に似合わない男が

                     

60日間の大統領代行を…と言うのが見ものだけれど。  テロリスト達、それを追う国家情報院

 

対テロチームの分析官達の活躍とか、ダレる部分が全くない作品で、朝までドラマが何日続いたか。

                           

キャスティングも良かったな。  「キーファ」様の方は、全く見る気が起こらんがな。

                      

                         

でぇ~、「ライフ」も着実に見ておる。 (レンタルの為に時間が掛かる)

                      

男臭い、大人のドラマをチョイスして見ている。  ボチボチ時代劇も復活かな。

                    

やっぱり「ハングル」が、今現在耳に楽しい。 映画は、他国のモノが多いのだが、ハングルを聞くと

                 

何かホッとする。 (大きな声で言いますが、意味は字幕が無いと全く分からぬ状態っすよ!)

                      

多少の単語は覚えたけれども。

                      

                   

Huluは解約してしまった。  何が一番自分に合っているのか、模索中。

                

その間に、終息してくれると良いのだけれど…。  その日を夢見て、レッツらGO~~。

                      

                        

                       

                         

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ←このバナーより、是非とも1日1回ポチッとなが頂きたいので御座います。お願いあせる
にほんブログ村