いっこうに痛くない日々 | フーテンひぐらし

フーテンひぐらし

永遠の放課後。文化祭前夜のテンションで生きたい。なかなか大人になれない。


きのう打ったワクチン注射
多少の鈍い痛みがあれど、
日常生活に全く支障のない私…やっぱ鈍い?


それともムダに発達した上腕ニ等筋のせい?


こんちは広野です。




目黒川沿いの、旧「上目六さくらショッピングセンター」の空きスペースに
まいんち何かのランチ販売ワゴン車がいるのに気づいたのはほんと最近。



広野ゆうなのフーテンひぐらし-じかんわり


こんな時間割があるんです



で、今日買ってみたのは、
数週間前から目をつけてた「タコライス」。



タコライスだけでなく、メイン1品、サブ2品を選んで
ごはんにぶっかける最近人気のタイプのランチボックスです。



広野ゆうなのフーテンひぐらし-らんち


タコライスと、モヤシとひき肉のナムルと、
ブロッコリとツナのサラダ
以上600えん
うまい




何がいいって、この店のお兄さんが
私のどんぴしゃ好みだったこと!
目が細く、ちょいヒゲで。



そのお兄さんがニカッと笑って
「きょうはあったかくて気持ちいいですねー♪」なんていうもんだからアガッちゃって、

「そうですねっ♪」とつまんないリアクションしたままあと無言だった乙女な私。

ちっ いくじがないね


でもいい日です~音譜




ちなみにお隣のワゴン車では、
その場で揚げ物をして、からあげや
カツをつくってくれてましたよ。


ちがう曜日もいってみよう。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



ずっと前から1度やってみたくて仕方なくて、
でも妙にたっけーからどうしようかなと思ってたコアリズム。


ナカメのブックオフでいっこ950えんでゲトー
ヤッター



広野ゆうなのフーテンひぐらし-こありずむ



どうしてやってみたかったかというと


かつて私が最も腹と尻とモモが細かった瞬間というのが、
ダンスの某公演で「1曲中ずーーっとサンバステップを踏み続ける」
という踊りを踊ったときだったから。


腰を左右に振りながら、足を細かくステップ踏み続ける。
はっきりゆって4分だけでも大地獄でした
あのつらさアゲイン!




買ってすぐ、基本ステップ篇39分を
いきなりぶっとおしでやってみました。




つらいス


下半身、ダイレクトに効きまスガクリ




でもこれ、ダンスの心得がある私はあんま困んなかったけど、
まるきりの初心者だと腰の動きとステップを
マスターするのに苦心しそうだが…?


もっと懇切丁寧でもいいんでは。



で、数日経ったわけですが
まだ本格的筋肉痛になってないのです…


や っ ぱ と し … ?