風水薬膳ライフスタイリスト講座は楽しい | こころのリラックスサロン Orange Rose うえはらやすこ

こころのリラックスサロン Orange Rose うえはらやすこ

★誕生日はあなたへのメッセージ!!★

あなたはその日を選んで生まれてきました
選んだ意味を知りたくないですか?
知る事で生きやすくなるかもしれません
前に進みたいと思うあなたの背中をそっとおします。

★スマホ写真講師
写真を楽しむコツをお伝えします!!

こんにちはー♪


【Blue Roseーphoto】
国際スマホ協会インストラクターで
紺色ハンドメイド作家の、
うえはらやすこです。




ミラクルスマホ写真講座について
詳しく知りたい方はこちらを
お読みください→★★★




2020年9月21日


風水薬膳ライフスタイリスト講座へ
参加。

これで4回目。

ライフスタイリスト講座は、
5回でコンプリート!
(ゲームじゃないってね)

もちろん受講するよ!


さて今回は『金、秋の養生』

秋に食べると良いもの。

とにかく『きのこ』

今回の講座では、
2種類のスパイシーカレー、
きのこのポタージュ、
りんごのコンポート、
かみなり豆腐、
カレーの付け合わせには、
玉ねぎのアチャール(酢漬け)







メニュー書いてみたらなんとスゴい!
こんなにたくさん作ったんだね!

家でスパイカレーを作ったことは無い。

でもたまには違うカレーも、
作ってみたいし、
応用もできるからね。

今回もどれも美味しかった♪










そしてめっちゃ簡単だった(笑)


悠さんのライフスタイリスト講座の、
一番の特徴は家で実践出来ること。

材料がスーパーで揃えられること。

さらに言えば応用がきくこと。

材料が手に入らない事もあるから、
応用がきかない料理は困っちゃうよね。

「必ずこれを使ってください!」
みたいなのは本当に困る。

そういう物に限って、
なかなか手に入らないのよね。


この日は講座のあと、
インスタのライブ配信があった。

その時の様子♪





出雲の渡辺水産の『芝エビ』を
使ってエビマヨの作り方。

芝エビは干物になっているから、
エビマヨも簡単に出来ちゃうの!!

完成後に試食させてもらっちゃった。

これがめちゃめちゃ美味い‼️

帰宅後に、
早速エビマヨを作った。

冷蔵庫に芝エビちゃんがあった(^^)d


難しいと思ってたエビマヨが、
ぱっぱっと出来た。



気温差も激しくなってきたから、
食べるもので体調整えなくちゃね




現在受講可能なスマホ写真講座
(10月)

◆オンライン講座◆ (初級・上級)          
             ※上級は初級受講後になります

・9月14日 10時~12時(〆切9/7) 
・10月5日 10時~12時(〆切9/28)
・10月19日 10時~12時(〆切10/12)  ・10月26日 10時~12時(〆切10/19) 
     ※受講時間変更可能、別途相談


◆9月27日11時~

スマホ写真初級講座 

      in高円寺 悠'sキッチン  

募集人数3名→残席1名

申し込み・詳細はこちらから


◆10月10日10時30分~12時30分

スマホ写真初級講座

      in深谷市 お茶カフェもちりん

募集人数4名→残席2名

講座詳細・申し込みはこちらから

(お茶カフェもちりん店主のブログです)




※スマホ写真講座についてのお問い合わせは
LINEアカウントからお願いします。
お友だち追加をしてください
1対1でトーク出来ます