作曲家ピアニスト
相澤洋正(あいざわひろまさ)です。
あいちゃんってお気軽に呼んでね。
ーーーーーーーーーーーーー
初めましての方↓
教育学部卒から作曲家、そしてピアニストへ
プロフィールはこちら
ーーーーーーーーーーーーー
インスタピアノライブは↓
お知らせ
2/3は節分&マヤ暦ではkin1という
素晴らしい日。
次の新しいサイクルに合わせて
願いを叶えていきませんか?
悩みは詰まり。
詰まりが取れれば人生流れだす。
公式ラインより
セッション募集しますのでお楽しみに。
2/3~募集
~~~~~~~~~~~~
細胞が震えているように、
心臓が脈打つように、
人の調子だって
良い時と悪い時もあるし、
元気な時もあれば落ちこんだり
不安になる時もあります。
この世の全ての動きは振動。
波打ってます。
すごい眠い時だってあるし。
(月の影響など)
これはもう当たり前なんですね。
ずっと元気でずっと調子よくて
ずっと絶好調・・・
という人はいないと思います。
頑張らなくちゃって思っていても
なかなかやる気が出ない。
なんとかしなきゃって思っていても
身体が動かない。
そういう身体のサインって
すごい大事ですよ。
僕は眠かったら寝るし、
気力が出ない時は諦めます。
不安になったら元気になる人の
Youtubeみたりします。
まずはそうやって
マイナスの状態から
上がってくる波の動きに合わせる。
ちゃんと休めば上がってきます。
この波のサイクルで
自分が今、下の方にいるのに
無理すると
自然の流れに反するので
上がるまでに時間がかかったり、
心が休みたい、辞めたいって
言ってるのに
「いやいや、もっと頑張れ!」
「そんなんじゃだめだ」
「みんなもやってるぞ」
「そんなんじゃ置いて行かれるぞ」
みたいに、
もう一人の自分が
𠮟咤激励して
自分を追い込むと
たいがいの場合は
強制終了といって
病気になったり
突然大きなトラブルが起きたり
そんなことで
休まされることになります。
僕の奥さんも休むの苦手で
頑張りすぎて
点滴しなきゃならないほどの
病気になって
ようやく休めます。
(そして昨日本当に体の痛みがすごくて
病院行ったら頚椎椎間板ヘルニアと診断されたよ)
休むの苦手だからね。
(これでもまだ動こうとしてる)
僕の場合は
嫌なのに
「あの人も頑張っているから」って
なぞに
負けちゃいけないって思って
心を無視して頑張り続けると
・上司や先輩にものすごい怒られる
・超嫌いな人が現れる
という現実が来て
そこで初めて「もう無理だ」って
自分が思えるのです。
(過去のアルバイトはそんな感じ)
波打つ人生のバイオリズムのごとく、
自分の気持ちも上下しますが、
それでも今僕が、人生の中でも
すごく調子いいな~って思うのは
嫌な事は本当になくなってきたし、
嫌な事をやらなきゃいけないっていうのも
ほとんどない。
(もちろん細かくやればまだある)
まずそれが大きい。
ずっとアルバイトしてきたから
それがなくなった生活は天国です。
「焦らない!」
動くタイミングとかって
必ず来るんですよ。
サーフィンでいう大きな波が来るタイミングを
待つように(やった事ないけど)。
蝶々になる前は蛹になって
じっとしている時間が必要なんです。
だから焦らない。
そして単純に
調子悪い時や不安な時は
・寝る
・美味しいものと、好きな物食べる
・好きな事する
(Youtube、漫画、など、気分があがること)
これをやれば
回復が早いです。
だから僕は落ち込んだり
不安の時間が
すごい減ったと思います。
気分が乗らない時は乗らないで
いいのです!

★いつも緊張してまともにピアノを弾く事が出来なかった僕が
マインドを変えてピアノを弾けるようになった、
3つのポイント。
①「自分の認識が自分の世界を作っている」
②「伝わるのはエネルギー」
人生を飛躍させるための3つの秘訣
~~~~~~~~~~~~~
相澤洋正の公式LINE
コンサートやイベント情報の優先案内。
セッション募集もLINEからです
↓をクリックしてね。
相澤洋正のフェイスブックグループです
(メンバーのみ閲覧できます・無料)
表に出ない僕のマインドと行動が見れます。
さらにコンサートのライブ配信や
表には出ないコンサート映像も
FBグループ内では公開します。
下記より参加して下さいね↓
相澤洋正のメルマガです。
もちろん必要なくなったらすぐ解除できます!
登録はこちら↓
お名前(本名もしくはニックネーム)
メールアドレス
上のフォームからお名前とメールアドレスを送って下されば完了です。
(お名前はニックネームや匿名でもOKです)
ご縁ができることを楽しみにしています!
ピアノソロCD「Pialuce」/楽譜集「Pialuce」
お申込みは↓
僕の曲はダウンロードして楽しめます。
・あいのうた(ソプラノとピアノによる愛の歌)
・SIMBIOSIS(弦楽器と和楽器のコラボ作品)
・PiaLuce(ピアノソロアルバム、2022/6/11リリース)
※視聴できます↓
相澤洋正ピアノソロアルバム
「PiaLuce」のダウンロード販売
6/10~リリース
↓
相澤作品の楽譜もダウンロードできます↓
https://www.kokomu.jp/artist/hiromasa-aizawa_kin40
★フォロー歓迎
★フォロー歓迎
★フォロー歓迎