こちらのお話会は満席になりました。
ありがとうございます。
のびのび輝く 本当のわたし
心のセラピスト&ブログサポーター@名古屋
さはしひろこです。
名古屋で毎月開催している
ブログお話し会
&グループコンサルティング。
うれしいリクエストを頂きまして、
8/25(土)福岡にて 出張開催します!
名古屋以外での開催は、
昨年の大阪、東京、
今年初めの福岡に続き4回目。
ありがとうございます
ブログで、
こんな悩みや行き詰まりはありませんか?
お仕事でブログ発信をしているけれど・・・
書く内容が浮かんでこない。
考えすぎて、時間がかかる。
ブログの機能がよくわからない。
ブログ書かなきゃ・・・と気が重い。
とにかく書き続けているけれど
お申込みなどの反応がない。
などなど。
私も、心理セラピストとして
活動をはじめた2014年7月から数か月間は、
ブログを書いても、さっぱり反応がなく、
読まれてるのかなぁ。
お申込みって入るのかなぁ。
なんだか、入りそうな気がしない。。。
そう思えて仕方なかったです。
だけど、
どこをどうしたらいいのか
さっぱりわからないし、
自己流のブログを
ただただ書き続ける日々でした。
先輩セラピストさんや
売れてる起業家さんのブログと
自分のブログ、
何が違うの?
どこをどう変えて行ったらいいの?
そんな想いで、
色々なブログを読んで研究しました。
でも、そのうちに、
(なんか、
そもそもの何かが違う気がする。
このまま自己流でやってても、
ダメな気がする。)
そう思い立って、
単発ブログコンサルに申し込んで
フィードバックを受けて
改善点を教わったり、
文章講座に参加して
表現の仕方や
お客様目線の文章の書き方を
学んだり
色々と研究&実践を重ねてきました。
これは、とっても収穫がありました。
私のブログがどんな印象なのか?
私らしさが伝わるために、
どんな記事を書くといいのか。
ブログ全体の改善ポイント。
などがわかったし、
なにより大切なポイントである、
ブログを書く時の視点、
何を大切にしたらいいのか?
書く時に意識する事。
が、明確になったから。
客観的なフィードバックやアドバイスは
現状を把握し、
改善点を明確にすることができました。
学んだ事を実践しながら
コツコツと工夫を重ね、
ブログを書いているうちに・・・
うれしいことに、
だんだんブログからの反応が
増えて行ったのです。
「ブログを読んで、
この人なら、信頼できると思って。」
「ブログに書いてあった
さはしさんの以前の体験談が
私にそっくりで、
でもそんなふうに変われるのなら
と思って。。。」
ありがたいことに、
そうおっしゃって
カウンセリングのお申込みをして下さる
お客様が、少しずつ増えて行ったのです。
これまでに ご提供したセッションは、
500件を超えました。
お申込みをして下さるお客様がいらしたから
今でもこうして、
心理セラピストの仕事を続けられています。
そして、
お客様が来て下さる=売上が上がることで
よりよいサービス提供のために
技術向上・在り方を学ぶ研修にも
参加する事ができています。
あの頃、
(ブログを書いていはいるけれど、
ブログを読んだお客様からのお申込みって
ホントに入るのかなぁ...?)
そう思えて仕方なかった私も、
今では、はっきりと、こう思います。
ブログをきっかけに、
未来のお客様との
貴重なご縁が繋がって行く。
ブログは、
とっても魅力的なツール!
ブログは、
①第一印象
②情報の探しやすさ
③文章の読みやすさ
④サービス内容のわかりやすさ など
お客様の心に届く
読みたくなるブログ
申込みたくなるブログになるために
必要な要素がいくつかあります。
逆に、そこを押さえていないブログは、
・書いているのに読まれない
・今いち、
何が言いたいのか伝わってこない
・申し込みたくても、
申し込み先がわからない
などなど、
とっても残念な事態に・・・
それって、とっても
もったいないです!!
でも、自分では
そこに気づけなかったりするんですよね。
これまでのブログお話し会
&グループコンサルでも、
「この情報って、
どこ見たらわかるのかな?」
「えっと、たしか、ここに・・・
あれ?ないですね。
気付かなかった―。汗」
ってことや、
「○○って言われても、
その言葉自体、
なじみがない方にしたら、
よくわからいかも、、、。」
「えーーー?
そうなんですか??
そっか、そうなんだ。。。」
なんてやりとりも、しばしば。
ブログお話し会&グループコンサルでは、
①第一印象
②情報の探しやすさ
③文章の読みやすさ
④サービス内容のわかりやすさ
のポイントを押さえてブログを整えるための
具体的なやり方や、
意識するポイントを
わかりやすく丁寧にお伝えします。
そして
私のブログがどう作られているのか?
ブログ全体の動線の工夫と
その理由の解説や
(あ、それいい!と思ったらまねっこOK)
参加者さまのブログを
事前にじっくり読みこんで、
あなたのブログの
キラッと輝くポイントや
さらに改善するとよいポイントを
フィードバックします。
(案外、自分の魅力や特性って
自分では盲点になって
わからないんですよね。)
これまで参加された方からは、
ブログでできることを知って
認識がガラッと変わった!」
『ブログを書く』という
ハードルが下がりました」
納得できました。
他の人へのフィードバックを
聴いているだけで
かなり勉強になります。」
お申込みがありました!」
という、嬉しいお声を頂いています。
2017.12東京
2018.1福岡
これでいいのかなぁ?
と、もやもやしながら自己流で続けるより
まずは、
『ブログ発信で押さえるべきポイント』
を掴みませんか?
ブログに関する
ここがわからない!のお悩みも
お気軽にご質問いただけます。
こんな初歩的な事、
聞いてもいいのかな・・・
という心配は無用です。
何でも聞いて下さい♪
ブログ発信を通じて
あなたの想いがお客様に届けば、
あなたのサービスを受けて
幸せになる人が増える!
あなたのブログ発信を
私がサポートします♪
ブログお話し会のご感想はこちら
→ブログからお申込みがありました!驚いています!!
→ブログお話し会 お客様ご感想リンク集
こちらの記事もぜひどうぞ
苦手意識が解消し、
ブログが書きたくなる!
ブログお話し会&グループコンサル@博多◆日 時
8月25日(土)10:00~16:30
※終了後、会場近辺にて懇親会を予定しています。
お時間のある方は、ぜひご一緒しましょう♪
◆開催場所
博多駅前にある会議室
(博多口より徒歩10分)
◆定員

◆参加費
15,000円(税込)
※当日は、パソコン作業等は行いません。
筆記用具のみで、ご参加いただけます。
※再受講の方、ブログ継続サポートを受講中の方は
割引価格でご参加いただけます。お問合せください。
ブログお話し会お申込みフォーム
※申込みフォームへの入力ができない場合は、
下記アドレス宛、メールにてお申し込みください。
comfort.hiroko1208☆gmail.com
(☆を@に変えて下さい)
件名
「福岡ブログお話し会申込み」
①お名前(フルネーム)
②都道府県
③メールアドレス
④電話番号(緊急時のみ使用します)
⑤ブログURL(まだない方は不要)
⑥参加のきっかけ、ご質問メッセージなど
【キャンセルポリシー】
7日前までは半額返金、
6日以降のキャンセルは
受け付けておりませんのでご注意ください。
福岡で、
ご縁ある方にお会いできますことを楽しみに
お申込みお待ちしています。
毎月開催の、
地元、名古屋での開催は、
9/30(日)です。
詳細は≫こちら