風の時代の神人和楽

風の時代の神人和楽

神仏とともに今を生きる様子を綴ります

Amebaでブログを始めよう!
20230923 秋分の日にポンポン塾⛩️ツアーで竹生島へ行ってきました。

今回は近江今津→竹生島→長浜という琵琶湖横断ルート。

近江今津からの琵琶湖。今日は穏やか〜✨


竹生島到着!








真っ先に竹生島神社へ。

すると、、


龍神さまに「ヨッ🖐️」とお出迎えをしていただきました笑い泣き(お顔わかりますか?)


ポンポン塾から茅葺屋根の修復に寄進












そして最後は



帰りにトカゲさんに「またねー🖐️」とお見送りまで受けましたえーん

私にとって竹生島がある長浜は霊能者の祖母がいた母方ルーツの場所。ちょうどお彼岸の中日だったので、「ご先祖さま〜こちらですよ〜🚩」と旗を持って先祖御一行さまと一緒の気持ちで参拝をさせていただきました🙏

ご先祖さまも弁財天さま、龍神さまにお会いできて😆🙌🙌ときっと喜んでくださったに違いない。

来年もまたご挨拶に来ます〜🖐️

いつもありがとうございます😊🙏


20230914 またまた東京出張があったので
念願の赤坂氷川神社へお伺いしました。




氷川神社の御祭神は素戔嗚尊さま。


京都の八坂神社の空気感と同じですね!



今回念願の参拝をして、東京の街中とは思えない鎮守の森に感動🥹

そして翌日からの例大祭に向けて、赤坂の町中が神々を讃えるムードに包まれていました。







赤坂が東京の高級住宅地で、発展している背景には素戔嗚さまのエネルギーに包まれているからだなぁ、と深く納得。

そして、参拝した時にたまたま山車が保管されている倉庫の扉が開きました!





そういえば、この山車、3.4年前の日枝神社の参拝の帰り道。赤坂駅前でお会いしたことがあったのを思い出す‥




20160917 7年前にも出会ってました笑い泣き


数少ない東京訪問の中、
2回もご縁をいただいたご神縁。

「よっ!お前元気でやっとるか🖐️」
「ちゃんと見とるで頑張れよー🖐️」

なんて素戔嗚さまご自身が
存在をアピールされているよう爆笑

こんな面白くて、びっくりするような形で
神さまはご神縁を知らせてくださいます😊

#赤坂氷川神社
#素戔嗚尊 
#神社
#赤坂
#神社巡り
#神社好きな人と繋がりたい 
#神社好き
#神社仏閣
1週間空いて東京出張ふたたび。
 
今回は目黒不動さんへご挨拶へ行こう!
と参拝に行ってまいりました。
 
目黒不動は、東京の寺社で日枝神社の次に参拝に訪れている
私にとってはとても重要な場所。

 

 

image

 

そして今回も、

 

ええーー!?

今まで気がつかなかったびっくり

 

といった新たな発見がありました。

 

 

目黒不動へ参拝されたことがある方、こちらはご存じでしょうか?

 

鳥居とお社!

 

本堂の真裏に大日如来さまの大きな像があるんですが、

その裏にご鎮座されている

 

地主神 大行事権現さま

 

でございます~

 

大行事権現さまとは??

 

なんですが、

 

天台宗の守り神で
比叡山の主祭神の大山咋神(おおやまくいのかみ)さまがお父様だそう。

 

そういえばちょうど1週間前に

これまで気がつかなかった日枝神社の神様とのご縁が判明したところだったなぁ、、と。

 

 

この大行事権現さまのご存在がわかったきっかけが

大日如来さまにお参りしていた時に

 

何かメッセージいただけませんか?

 

と心の中で大日如来さまへ問いかけたところ

 

「一周回りなされ」

 

と心の中に響いてきたので、その言葉に従ったら…

 

 

なんと!!

 

大行事権現さまがいらっしゃいました笑

 

前回の日枝神社同様

 

コヤツ

やっとこのレベルに来たから

存在知らしてもええ時期やな。

 

雷

雷

雷

 

ということで、大日如来さまがお導きくださったようです~笑い泣き

 

そしてふと、

んん!???と思ったのがこちら。

 

目黒不動

image

 

日枝神社

image

 

わかります!?

 

鳥居の形が一緒なんです爆笑

 

 

 

日枝神社のご祭神の大山咋神さまの子どもが

目黒不動の守り神の大行事権現さま。

 

そして大山咋神さまのおじちゃんの素戔嗚さまは

不動明王と同一視もされています。

 

 

1週間のうちで、素戔嗚さま一族が

 

今は意味がよくわかりませんが、

きっと何かのサインをくださったんだな~

 

お守りくださっている証かな~

 

そんなことを考えていると、神仏と常に一緒にいるありがたさを実感します。

 

 

水かけ不動さま。こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

大ちゃん久しぶり!元気そう!

 

青龍さまがいらっしゃるお社。

こちらも今回初参拝。やっとお目通りが許されたようです笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

大大大すきなえびす様ラブラブ

お元気そうなお姿にお会いできてうれしい~!

 

今回の目黒不動の参拝前に、駅のコインロッカーにキャリーバックを預けようと思ったら

交通系ICカード(それもPASMOのみ!?)しか使えないようで、

 

関西のPiTaPaでは受け付けてもらえず、

駅員さんには冷たく対応されて、心折れそうに。。

 

参拝をやめようか迷いつつ、ここまで来たのだから!と

泣く泣くキャリーバックを引きずりながら参拝へ行ったんですが、

 

やはりお参りに行ってよかったです。

 

んん??

 

お前さんどうする?

来るのかね?

 

 

というお試しだったのかもしれません。

 

 

神様、仏様はお茶目なお試しをされますが、

それを越えたところに

 

神人和楽があるんでしょうねウインク

 

 

突然ですがここはどこでしょう?

 

 

 

 

 

 

答えは皇居。

 

先週東京出張があり、

初めて皇居をテクテクと一周して

 

思わず見惚れてしまった光景。

 

 

まさか東京のど真ん中でこんな光景にお目にかかれるなんて

思ってもみなかったのでビックリ‼️

 

 

そして

そして

 

 

わかりました。

 

 

東京がなぜ東京なのか。

 

 

皇居はもともと徳川家康が太田道灌に作らせた江戸城跡地。

江戸城は風水を駆使して建築されたと言われています。

 

 

太田道灌(Wikipediaより)

勇ましさと知的さ両面を感じますね~

 

 

それが、

現代では周りはビル群に、車がブンブン通る環境。

 

なのにお堀の水があり、

木々、山野草たちが昔と変わらずに生息。

 

そして内部には皇室の方しかいらっしゃらない。

ほぼ禁足地。

 

東京のど真ん中に

東京ドーム25個分の自然に囲まれた禁足地があり

 

そして中心には

天皇陛下が御祭神のごとくいらっしゃる。

 

 

 

これは、

 

これは、、

 

 

 

 

日本最大の神社ではないですか!

 

 

いつも移動は地下鉄や車なので

皇居の空気感にじっくり触れる機会がなかったけど、

 

実際に皇居の周りを散歩をしたら、

 

感じる波動がとてもクリアで清らか。

これもとてもびっくりしたんですよね。

 

 

日本の首都のどまんなかに皇居のような場所が

現代も侵されずに保たれている。

 

日本が日本たる所以だなぁ、と感じて嬉しくなりました。

 

 

数々の神社に行っていますが、

皇居。

ほんと凄いですよ。

 

 

東京出張の大きな楽しみが一つ増えましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一昨日から東京へ来ています。


最近の東京の常宿は赤坂のヴィアイン。

なぜかというと、、



日枝神社まで徒歩2.3分なんです🥹


東京へ来たら、

必ずご挨拶へ訪れたい日枝神社。



近くにご存在を感じつつ、

日中タイミングが合わず

最終日にやっと来られました!








訪れると、神職さんの朝のお勤めの直後だったのでしょうか。


神さまがお出迎えをしてくださったようで嬉しい〜




お賽銭箱の横で

じっと本殿の中を見つめて

波動を感じていたら


八坂さんと猿田彦さんに空気感が似ているなぁ。と。



改めて調べてみたら

御祭神の大山咋神さまのおじいちゃんが素戔嗚さま。


そして、日枝神社の境内には猿田彦神社がありましたキョロキョロ


何度も訪れているのに、

これまで気づいていなかったんですね




やっと気づいたかね真顔



と神さまに言われたような気がしますが、


神社参拝をしていると


えっ!?

こんな場所があったの?


この神様がいらっしゃったの?

めちゃくちゃご縁あるのに

知らなかったーー。


なんていうことがあります。



そのレベルになってから

明かされる、みたいな感じでしょうか。


コヤツ

やっとこのレベルに来たから

存在知らしてもええ時期やな。


ホレ!


雷

雷

雷


ってインスピレーションとして降りてくる感じなのかも。



こんなコミュニケーションをしてくれる

神さまって


ホント面白すぎるーー🤣