謹賀新年 | Hiroumi.Metaverse

Hiroumi.Metaverse

仮想通貨のファンダメンタルズ分析

新年あけましておめでとうございます!

9連休という長い正月休みが今日で終わります。

明日からまた工場で働きながら仮想通貨に投資していきたいと思います。

ただし、今の工場から3交代シフトの仕事に移る予定です。

ブログの更新は状況次第で変則的になってきますね。

・5年以内に仮想通貨の市場規模が大きく拡大していくこと
・格安アルトコインが上がっていくこと
・トルコリラを保有してスワップ金利を稼ぐこと

この3点だけに焦点を合わせて活動していきます。

一生、働き続けてその先に何があるか?

定年退職が65才だったとして、これからはシルバーで定年後も70才や80才になっても働かないといけなくなる。

そう考えると正社員であっても派遣社員であっても契約社員であっても違いはない。

「投資」という選択をしたかどうかだけがすべてだと僕は考えています。

さらに数年後にそれなりの資産を手に入れたらすぐにこの国を出たい!という気持ちが強いです。

外国人労働者を大量に受け入れるこの国よりも単一民族で構成された国を選びたい。

水道水を民営化するこの国にいるよりもある程度の水質を保った国に移住したい。

日本はもうめちゃくちゃなんだw

いろんなところから税金を取り過ぎているし国民へまったく還元するつもりがない。

これは日本は再生できないですねw

傷口が広がり続けている。そして、インフレのきっついやつをやってしまうのではないでしょうか。

負担も犠牲もすべて国民っていうのはむしがよすぎる。

ならば一石を投じる意味で他国に移住してもいいじゃないか。

そう思います。

家族、母親、姉、親戚は?というとまったく関わるつもりがありませんw

一方的で自分の意見だけを通す母親と否定と批判だけをする姉、親戚付き合いは少なく問題だらけw

僕にとって母親や姉は言葉が通じなくて意思の疎通もままならない動物のように感じます。

僕が言った言葉に対して「否定」「批判」を条件反射でやるだけの人たちです。

だから、僕は海外に行くときには誰にも言わずにそっとこの国を出るでしょう。

人が離れようとすると引き留め、優しい言葉を投げかける。しかし、その人がまた同じ場所に戻った瞬間、嫌味と嫌がらせを毎日始める。

そういうアホってこの世にたくさんいますね。

そういうネグレストやモンスターペアレンツからは距離を取って、まったく理屈にあっていないことを再認識して捨ててしまったほうがいい。

人生で一番関わってはいけない人なのだからw

時間のムダ。説明してもムダ。正しい思考で接してもムダ。

2019年になった。でも、仮想通貨はそれほど時価が変わっていない。

これはありがたい。非常にありがたい。

今年は本当にムダな時間を減らして人生を凝縮させたい。

そして、大きな資産を手にしたら海外に移住したい。

2020年の終わりまでには実現させたいがそれがもし無理なら2021年までは耐えたい。

この覚悟とやる気を維持できるのはそれが限界かな・・・と思います。

2019年~2020年にかけてとくに期待しています。

労働以外で収入を得る方法を考えつつ、次の一手を考えていきたい。

さぁがんばってみようか♪

奇跡は起きるさ。