怖ーいと思っていたけれど | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんにちは

 

  絵本とおもちゃの専門家  

愛知  東海 大府 岡崎 で活動中  

日本知育玩具協会認定講師 

蟹江真理江です

 

魔法の読み聞かせ講座を開講しました




 

絵本が大好き方に参加いただき、日常の絵本お話を

 

教えていただきました

 

その方が


怖い本ですよね 

 

といった本

それが、三びきのこぶた

 

そんなに怖い本だっけ?と思ったあなたは

 

ぜひ、本物のお話に出会ってくださいね

さて、そのこわ~い三びきのこぶたは

おこさんが園から借りてきて本なのでそうです

 

だから、もう返したので、読むことはないと思っていたら

 

こんなところで出会いました

と、笑ってみえました。

 

この出会いが怖かった本

皆さんなら、どうしますか

こわいから、お子さんから遠ざけますか?

 

本当に、怖いからもう読まないだろう

 

って思いますよね

 

でも、そうしていますと

 

その本は

 

怖いだけの本になってしまいます

 

だから、そんな本こそ

いつも目につくところに置いてあげてほしいのです

 

そうしてあげると

 

いつか、自然と本に手を伸ばす

 

機会に恵まれることがあります

 

絵本の本質は

受け取り側の気持ちや成長でかわっていきます

 

だから、いつかお話の裏側まで気が付ける

そして、怖かった本が大すきになるように

 

絵本は側に置いてあげましょう

 



 

マリエかに座

 

 

 

  教室・講座のご案内 

 

 

キュボロ教室

 

2級講座

 

カルテット幼児教室・かにっこ教室

 

 

その他ミニ講座

 

 

 

おすましペガサス聞けばわかる、やればできる お子さんを伸ばす楽しい子育て

 メルマガ登録はこちらびっくりマークびっくりマーク

 

 

おすましペガサス知育玩具協会公録式メルマガ登