1月29日オンラインベビートイ2級講座 | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんにちは

 

  絵本とおもちゃの専門家  

愛知  東海 大府 岡崎 で活動中  

日本知育玩具協会認定講師 

蟹江真理江です

 

今年23年に決定している2級講座のご紹介です

まずは1月

1月29日(日)
ベビートイ2級講座をオンラインにて開講します

ベビートイ2級講座は
 

いつの時も、子どもを育てていると

 

もどりたくなる講座です

それほど、人と関わることについての

基礎講座 ということです

 

時には、夫に応用できるくらい爆  笑

 

・人の要求はどこから来るのか?

・自分の気持ちを相手に伝えるときに
まず、自分自身がすべきこと

 

・人が物事を上手になるとき
どんな過程があるのか

 

・人を信じるられる人のなるには

、あず、何が必要なのか

 

赤ちゃんの事なのですが

 

そのころからしっかり始まっています

 

わが子に、どんな子に育ってほしい?

と考える前から大事にしたいことが

 

しっかりと学ぶことができます

4月から新しくお子さんに関わる方

 

いま、赤ちゃんに向き合っている方

 

どんなかたでも、人と関わることの

スキルが上がる講座です
image

是非、ご受講ください

 

 

マリエかに座

 

 

 

  教室・講座のご案内 

 

 

キュボロ教室

 

2級講座

 

カルテット幼児教室・かにっこ教室

 

 

その他ミニ講座

 

 

 

おすましペガサス聞けばわかる、やればできる お子さんを伸ばす楽しい子育て

 メルマガ登録はこちらびっくりマークびっくりマーク

 

 

おすましペガサス知育玩具協会公録式メルマガ登