大人が思うこと、赤ちゃんが感じること ベビートイ2級講座より | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんにちは

絵本とおもちゃの専門家

日本知育玩具協会認定講師の

蟹江真理江です

 

べビートイ2級講座 オンライン
平日分割開講1日目を開講しました

1日目は、発達心理学からの
絵本までのお話です

 

ところでみなさん

お子さんと絵本を楽しんでいるときに

こんなことはありませんか?


これ読んで 

 

もう一回

もう一回


もう一回

 

もう一回

 

もう一回

 

もう一回

 

もう一回・・・

 

 

何回読んでも終わらない

ハッキリ言って

飽きてくる

困った顔の主婦(無料イラスト素材) - イラスト素材図鑑

でも、やっぱり

 

わが子は笑顔で

 

もう一回、、、

 

 

 

もう飽きてきたから

ちよっと違うお話にしよう!


ひらめいた女性(無料イラスト素材) - イラスト素材図鑑

 

こんな風に、していませんか?

実はかつて私も、そんな風に絵本を読んでいたことがあります

 

 

今回受講された方も

受講される中で、たくさんの気づきがあったそうです
 

発達心理学を学び

 

子どもの心を育てるときに

 

大事なことを知った受講生さんは

 

絵本で

 

お話の内容に気が付いたり

 

絵の面白さに気が付くのは

 

子ども自身がしたらいいんですね!

 

大人が、教えたりしなくてもいいし

 

なんなら、お話を変えてしまうのは

 

よくないですね

 

と、気がつかれました

そして
 

これからは、どんなにご自身が飽きてきても

お子さんんが、求めるように
 

読むことにしよう!と決意されていました

分割開講の後半は来週

我慢できたかな?

やっぱりお話を変えたくなちゃったかな?

 

実践後の変化、お話を聞くのがたのしみです

 

 

マリエかに座

 

 

ベビートイ2級講座では

赤ちゃんの心が育つこと

人としての基礎が育つには

どんなことが必要なのかな?

それには、どんな関りや遊びが必要なのか

丁寧のお話をします

今、聞きたい
 

ちょっと大きくなったけれど

 

知りたい


そんな方はベビートイ2級講座へお越しください

次回開講は

 

【愛知・名古屋】11月30日(水)

「魔の2歳」に育てない木のおもちゃと絵本の与え方_ベビートイ2級講座

 

 

貴重は平日リアル開講

 

お越しください
 

 

  教室・講座のご案内 

 

 

キュボロ教室

 

2級講座

 

カルテット幼児教室・かにっこ教室

 

 

その他ミニ講座

 

 

 

おすましペガサス聞けばわかる、やればできる お子さんを伸ばす楽しい子育て

 メルマガ登録はこちらびっくりマークびっくりマーク

 

 

おすましペガサス知育玩具協会公録式メルマガ登