集中力を育てたい | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

集中力のある子に育てたい
と言われる方が多いですが、、、
もしかしたら、そのおもちゃが集中力を育ちにくくしているかもしれません

こんにちは
子どもとおもちゃが大好きマリエです

子どもたちが集中力を養う  方法て、
どんなものがあるでしょう?

本を読む事?一生懸命遊ぶ事?

子どもたちは、日々自分の能力の限界に挑戦しながら、集中力を養っています

例えば積み木

昨日3個積めるようになった子が、今日は4個に挑戦します
何度も失敗して、何度もやり直して
やっと4個積む事ができました!

そしたら、次は5個に挑戦!
何日かたつと、10個積めるようになったよ
ていうストーリーは頭に浮かびやすいのではないかと思います

この時、このお子さんの心はどう動いているのでしょう


できない悔しい!  できた!嬉しい を繰り返しています


できない という事は、もっと考えなくちゃね 集中しなくちゃね  という事につながり、

そして、その悔しいと 嬉しいがある事で、お子さんは積み木が面白くなって、どんどん挑戦します
だから、集中力がどんどん伸びていくのです


しかーし、お子さんの力が積み木の能力を超えて、限界を迎えたらどうなるでしょう?

限界というのは、数が足らなくなったり
積み木がお子さんが積みたいだけ積めるほどの精密性がなかったり という事

こうなると、子どもたちは力を抜きます
ここまでしかできないよね   て

せっかく積み木10個まで育った集中力がそれ以上育たないのです

だから、お子さんの遊びを観察してみてください

お子さんがおもちゃの能力を超えてしまっていませんか?
遊んでいるならまだマシかもしれません
もう、これ以上ないね  と諦めて、遊ぶのをやめてしまっていませんか?

もったいないです
育ちつつある集中力をお子さんの能力を引き出してくれる遊びで、もっともっと伸ばしていきませんか?

日本知育玩具協会 蟹江真理江

    ガーベラ開講中の講座 ガーベラ

 

チューリップカルテット幼児教室

カルテット幼児教室岡崎市やはぎかん教室

カルテット幼児教室アローブかにっこ教室

 

詳しくはこちらをご覧ください

 

ひまわりよいおもちゃの選び方与え方講座


 

 

クローバーキッズトイインストラクター2級養成講11月10日名古屋

 

 クローバー知育玩具インストラクター2級講座

11月25日 名古屋満席ガーベラ

 

 

カルテット幼児教室は、各地で開講しています

 

刈谷モデル校刈谷

刈谷原崎教室刈谷 原崎

豊橋和田晶子先生

長久手伊藤由見子先生

岐阜山川眞智子先生

四日市伊藤藍子先生

東京銀座東京モデル校

国立中村桃子先生

半田 桑名間瀬美紀先生