やっぱりアナログ | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんにちは
子どもとおもちゃな大好き、日本知育玩具協会のマリエです

明日、台風がくるのかしら?
楽しみにしていた、ビーチランドでのイベントは中止、盆踊りもの1日目は中止となりました
子どもたちはがっかりしていますが、そんな日はのんびりアナログゲームを楽しみます

我が家は台風でも、特に困りません


さて、この夏刈谷でアナログな遊びのフェスティバルが開催されます

8月11日山の日
デジタルデトックス子育てフェスティバルあいち     

デジタルデトックス講座は勿論   
魔法の読み聞かせ講座、赤ちゃんの積み木講座、はじめてのドイツゲーム講座等々、
人と繋がりながら遊ぶこと、コミュケーションを取ることが得意になっちゃう、そんな遊びを一挙にご紹介します


明日の台風どうしたものか?とお困りののあなた、この猛暑で外に行けないとお困りのあなた、デジタルに頼らなくても楽しく過ごす方法がたくさんあります
是非この機会に体験してみてください



すでに各講座お申込みをいただいております
満席、増席の講座もございます
お早目のお申し込みをお待ちしております
日本知育玩具協会 蟹江真理江

    ガーベラ開講中の講座 ガーベラ

 

チューリップカルテット幼児教室

カルテット幼児教室岡崎市やはぎかん教室

カルテット幼児教室アローブかにっこ教室

 
詳しくはこちらをご覧ください
 

 

 

チューリップベビートイインストラクター2級養成講座


 

クローバーキッズトイインストラクター2級養成講


8月5日 キッズトイインストラクター2級講座(岡崎)