子どものお料理 | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんにちは

子どもとおもちゃが大好き

べびートイ、キッズトイマイスターのマリエですニコニコ

 

子どもたちのお料理ブームが止まりません

{7A59E4A2-00F9-40D1-958C-1BB08D856DF7}

 いいの、いいんだけどね

ハラハラします

 

昨日もレンジで温まったお皿を慌てて、素手で持ったし

一人が包丁を使っている横で、一人が転んだりあせる

 

あっ 娘がフライパン触ったガーン

冷やしてるアセアセ

助けを求められなくれば、我慢がまんガマン、、、

 

見える所で、お仕事するふりをしながら、

たまに口をはさんでしまいます  ごめんウシシ

 

台所もこんな感じです

{152697AA-B88C-4210-BAE4-910947A5E741}


 でも、前に比べたら、手際もよくなって 

役割分担もできるようになりました

 

仕事の時、

ご飯つくるからいいよ~ って言ってくれるひも近いかも?ニヤリ

 

それを楽しみに、今は忍耐でのりきります