親は、この時期子供に対して、うるさく「きちんと毎日歯磨きしなさい。」といいます。これは、習慣になるまで親がうるさく言わないと、子供は自分から歯を磨かない、ということがわかっているからです。それも、個人差はあるだろうけど、だいたい10歳ぐらいまでで終わります。
中学になったら、おしゃれやエチケットに時間をかけるので、親がいちいちうるさく言わなくても歯磨きぐらい自分でします。社会人になったら、なおさらである。お昼休みに欠かさず歯磨きする人もいます。
また夜、酒の飲みすぎで寝込んでしまい、どんなに意識がもうろうとしても、ふと、目が覚めて、おもむろにトイレに行き、洗面所で歯磨きをしてから、再び寝ます。もう、しっかり潜在意識の中に「寝る前に歯磨きする」ということが刷り込まれているからです。酒で意識がもうろうとした中でも、欠かさず歯磨きをします。10歳になるまで、親が口うるさく子供の潜在意識に刷り込んでくれたおかげです。親に感謝しなければいけません。
ヒプノセラピー|ネガティブ思考から解放したい人、癒しの国ハワイで、
潜在意識にアクセスして、年齢退行、前世療法などのヒプノセラピーを体験してみませんか?
↓↓↓
子育ての悩みのご相談受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。




いつもクリックして頂き感謝します。
あなたについてる事が津波のように押し寄せますように。