中国の煮卵を作るのだ。 | ワンコとヒトのアーユルヴェーダ マルマセラピー svasti dog @横浜保土ヶ谷

ワンコとヒトのアーユルヴェーダ マルマセラピー svasti dog @横浜保土ヶ谷

インドのアーユルヴェーダの療法の一つ、マルママッサージと
タイの伝統療法のハーブボールが愛犬と一緒に受けられます。

日本でただ一人のどうぶつマルマセラピーティーチャーです。

そういえば、キライではなくなってきたかも~。

 

ワンコとヒトのマルマセラピスト

svasti dog (スヴァスティ ドッグ)
どうぶつマルマセラピー協会代表

日本でただ一人のどうぶつマルマティーチャー

とみかわひろへです。

 

今日は中国の煮卵、茶叶蛋(cha2ye4dan4 ちゃぁ↗いえ↘だん↘)を作りました~。

この味が好きで、何回か作ったしブログにも書いたこともあるな~でもだいぶ前だなー前回作ったのは。

 

素(もと)も売ってるんだけど、めずらしくイチから材料をそろえようと、グーグル先生で検索しようとしたら、あら、パソコンに中国語入れてなかった~。

 

インストールして、調べました。

 

シナモン、花椒、八角、五香粉、ベイリーフ、お茶、塩、しょうゆくらいでできそうです。

八角、五香粉は昨日の買い物でゲット済み。

お茶は使っていなかったプーアル茶でいっか。

 

早速ゆで卵を作って、これらの材料の中にゆで卵投入!

八角キライな人は逃げ出すほどのニオイです。

ワタシは好きなんだわ~ふふふ。

 

そこでハタと気がつく。

花椒入れてない・・・そもそも買ってないじゃんゲッソリ

 

あわてて火を止めて、着替えて、出かけましたよ近所のまいばすけっとに。

ところが売ってなかった~ガーン

ひとつくらい入ってなくてもイイじゃんと思ったんだけど、なぜかワタシの脳のなかで「はずせない調味料」として存在しているので、駅前まで行きましたよ。

駅前のスーパーでは売ってる。

 

無事投入~爆  笑

なんだかんだで火を止めてから30分以上、でもその間も味はしみてきてるよねー卵に。

今から入れても花椒の味つくかな?と若干心配にはなりましたが、ま、何とかなるでしょ?

再び火をつけ、コトコト煮て、できあがり~照れ

 

例によって適当に調味料を入れたので、味は食べるまでわからない・・・滝汗

 

料理作るのもけっこう楽しいかも???なんてほんのちょっとだけ思ったりして・・・ほんのちょっとね。

 

ちなみに先日ブログに書いた麻辣、覚えてますか?

ここを読むとわかる

花椒は麻の味ですよ~。

中国語も学べるブログ、なんちゃって。

 

マルママッサージとは

マルマとはズバリ!
「お前はもう死んでいる!秘孔」で有名な秘孔、急所のことです。

インドでは古くから口伝だったのであまり知られていなかったのですが、アーユルヴェーダの古典にものっているのです。
マルマをなでたりさすったりして、プラーナ(気)の流れを正常にして、自己治癒力を高めるのがマルママッサージです。
肉体的にも精神的にも負担の少ない、つまり、痛くないのでどうぶつ、特にシニアのワンコには最適な施術です。
ぜひ一度、お試しくださいませラブラブ 

 

講座のお知らせ (営業日はカレンダーをご覧ください)

あなたもマルマケンシロウ秘孔になってみませんか~。

4/12-5/31は対面はお休みですが、

オンラインで受講できます!

どうぶつマルマセラピー講座セルフケアコース

リクエストお待ちしてます~(^^)

お申し込みはフォームからどうぞ

 

svasti dog とみかわひろへのいろいろ~

svasti dogのホームページはイヌとたのしむ生活  
どうぶつマルマセラピー協会こちら
とみかわひろへのフェイスブックこちら  
どうぶつマルマセラピー協会のフェイスブックページはこちら
マルママッサージとハーブボールのお申し込みフォームこちら

営業日カレンダーはこちら
お問い合わせなどメールはこちら

 

マルママッサージの動画です

 
カラにひびを入れてあるので、そこからしみるのだ~。
 
 
 

ポチっとしていただけると木に登ります~おいおい

にほんブログ村