曇り空のワイキキ 1月16日 | 新アロハ日記 ハワイの今を毎日お届けします

新アロハ日記 ハワイの今を毎日お届けします

ハワイの日々の移ろいの備忘録をほぼ日記でお届けします

1月16日のワイキキは朝から曇り空。朝には雨も降り、午前8時過ぎには、うっすらですが虹が見えました。

 

 

このような空模様でしたが所用で出かけて、お昼過ぎにサーフボードの通路からビーチに出ます。

 

 

風があったため、この日もパラソルはなく、空が曇っていることもあり、ビーチもなんとなく寂しそう🙂。

 

 

ダイヤモンドヘッドは緑に覆われているのですが、それも曇りのため、はっきりとは見えませんでした。

 

 

カラカウア通りに戻って、アップルストアの前を通ります。

 

 

このお店は、この週の土曜日で閉店することが発表されていますが、店頭にもその案内が出ていました。

 

 

A舘の前まで行くと、ホリデイシーズンの間、街路樹に輝やいていた大きなリボンの取り外しが行われていましす。

 

 

B舘からシェラトンワイキキへの通路の飾りは、まだ残っていましたが、数日中にはこれらも取り外されるのでしょうね。

 

 

そんな中、シェラトン玄関のサーフィンサンタさんの砂の像は、まだ健在。そろそろお家に帰りたくなっているのではないでしょうか😄。

 

 

インフィニティープールから見る空には、わずかに切れ目から青い空が見えました。

 

 

護岸へ出ます。風があるので、時折波が砕けます。そのような海を眺めている人も、幾組かいました。

 

 

気温もすこし上がってきましたが、ワイキキには青い空と海がやはり似合いますね😀。