ワイキキ 6月29・30日 | 新アロハ日記 ハワイの今を毎日お届けします

新アロハ日記 ハワイの今を毎日お届けします

ハワイの日々の移ろいの備忘録をほぼ日記でお届けします

6月29日は午後4時過ぎにサーフボードの通路からビーチに出ました。時間のせいか、アウトリガーカヌーは、ホテル側に引き上げられていました。



アウトリガーワイキキの青いパラソルは、まだ満開です。



青いパラソルの向こうに、ダイヤモンドヘッドもきれいに見えています。



遠浅の汀ではいつものように大勢の方がハワイの休日を満喫しています。



白い船体のカタマラン、ケポイカイII号が午後のクルーズから戻ってきて、スタッフがロープで繋留しています。



そして6月30日のアロハフライデーはワイキキの東側へ。午後3時過ぎのカラカウア通りとモンサラット通りの分岐点です。シャワーツリーは盛りを過ぎているようですね。



サンセットオンザビーチ側のビーチバレーコートでは、熱戦が😁行われています。



ワイキキウォールに入りました。クイーンズビーチの波打ち際は大賑わい。



透き通って、底まで見える海では、ボディーボード(ブギーボード)で遊んでいる女の子たちがいました。



波の静かなラグーンは、この時はあまり混んではいませんでした。



光の関係か、シェラトン側のホテルは、なんとなく翳になっているようです。



先端近くまで行って、ダイヤモンドヘッドを臨みます。海が澄んでいるのは、波が弱いせいかもしれませんね🙂。



ハワイらしい日の続いた今週、週末から独立記念日にかけても、穏やか日となりそうです😊。