【覚書】法定調書合計表を提出するまで | くるまとくらす

くるまとくらす

ご訪問ありがとうございます
片づけのプロであるライフオーガナイザー®が
夫と開業した車屋のバックオフィスを担当
「経理×片づけ×暮らし」を発信しています

【面倒な手続き】

そりゃ〜ギリギリになるよね😭

・年末調整

・源泉徴収票の作成

・給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表

なんとか、間に合いました。


そして今回は、年末調整と源泉徴収票の作成をe-taxでやってみました。

手書きの方が良かったんじゃないか?と思うほど面倒な手順だったけど頑張ったよ、私。


 

個人事業主の法定調書合計表提出

私は車屋を経営する個人事業主の妻
(事業主=夫)
(給与受給者=私)(扶養=16歳未満の子)

毎年苦戦しているので、来年のための覚書を作る事にしました。

ご興味あればご覧下さい。

年末調整(11月)〜法定調書(1月)

🔽TODOリスト

☑賃金台帳で支給額、源泉税を確認

☑【源泉徴収簿】を印刷


☑保険料控除証明書を【保険料控除申告 書】の『生命保険料控除』⑮に記入


☑保険料控除証明書を【保険料控除申告書】の『地震保険料控除』⑯に記入


☑社会保険料証明書を【保険料控除申告書】の『社会保険料控除』⑬に記入


☑【源泉徴収簿】の『年末調整』欄①〜㉕を記入


☑【源泉徴収簿】の『年末調整』欄㉖を記入


☑【所得税徴収高計算書】(納特)を作成

年末調整によるの『不足/超過』『本税額・合計額』を記入

⚠合計額に『¥』


☑PCでe-taxにログイン

☑マイナポータルを開く

☑QRコードを読み取り、指示に従い進む

☑【源泉徴収簿】の入力

☑【法定調書合計表】の入力


☑金額・内容を確認して、送信

3人分のマイナンバーカードを並べ、PCと携帯を使って格闘すること3時間。。。(-_-;)

もう少し、手短に終わる方法はないのかね?


来年は、もう少し早く書類作成を完了出来るように、しっかり準備しようと思います。