バギーの使い方✨(超低出生体重児 554g〜10歳) | 僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの

僕が一番欲しかったもの 管理人の hiroと申します。この度は数あるサイトの中から「僕が一番欲しかったもの」を見つけていただいてありがとうございます。サーフィン、現在は子育て中心にアップしてます。




今年初めての釣り


にやって来ました。奥さん

仕事の為、男3人、7:30位に

鳥取に向けて出発。釣りの

師匠とは湖山池(青島)

現地集合。


りんりんと私は適当に公園で

遊んだり、車の中でスマホを

見たりしてのんびりします。




バギーの使い方は…


りんりんが疲れて歩けなくて

抱っこ〜となった時の対策と

りんりんが言う事を聞かなく

なった時に待機してもらう為


ベビーカーの後は要らないか

なぁ〜と思ってましたが、い

つも抱っこするのは大変だし

買い物に行っても買い物どこ

ろではなくなるので、ないと

お出掛け自体も厳しくなるの

で今は必需品です。



スマホとバギーは必需品


なくてもいい子に出来るに

越したことはないけどこれ

がある事で、お出掛けも自

分達の用事も出来てご飯も

一緒に食べられます。


なーちゃんが選んでくれた

ブルーのカラーも気に入っ

ています。りんりんも一緒

にお出掛けをするのを前提

に色々と段取りを組んでい

くので、余計に考えなきゃ

いけない事もあります。


今は 少しでもこの段取り良

かったな…とかこれはイマイ

チだったな…とか 正解に近づ

けていく作業も意外に楽しい

今日この頃…(笑)



おわり








超おすすめ ミシュラン プライマシー4