【台湾】Neptune Gallery Taipeiへ | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

Neptune Gallery Taipei→コチラ



は、今日 Openという、出来たてほやほやのギャラリー。



地下2階から5階まで、ギャラリーが入居するビルの4階部分。


今日は土曜日という事もあって、2階のギャラリーでもレセプションが開かれていました。


先日、お散歩(にしては結構歩いた💨)途中で見つけたこのビルは、ビル全館ギャラリー、美術館と書いてあります。

日帝藝術
Helios Gallery→コチラ

左の方がオーナー 李さん
(Charles)

‼️
(タイでYosukeの個展をお世話、プロデュースして下さった方もお名前がCharlesだったびっくりびっくりびっくり






で、今日、4階のNeptune Gallery openの事を聞いたのでした。



Neptune Galleryのオーナーでキュレーターは、なんと

東京藝術大学、木彫科を卒業された
30歳の若手‼️


東京にもギャラリーを持ち、日台藝術の橋渡しをしているそう。

刺激受けまくりです💨

そして、日本在住オーストリア人アーティスト。



日本人アーティスト 3組







台湾人アーティストの作品など
所狭しと展示され(スペースのわりには今日は人が多すぎました)、
見応えがあります。






2月28日まで開催されていますので、ギャラリー巡りに是非♫













何故か 工具 セットを
お土産にいただきました爆笑💖




とても華やかで
新年早々、刺激を受けられ良かったです。




タイから台湾に拠点を移した
Yosuke Hasegawa


台北、台湾での次の展開が楽しみです♫