2018年、
動きのある一年でした。
そして台湾、台北で迎える新年🎍
新しい環境での
新たなスタートです‼️
が、昨年夏に義父が他界しましたので、
まだ喪中…。
華やかなお祝いムードにはなりませんが、
(そもそも、台湾自体12月31日と1月1日には盛り上がりに欠けている。2月の旧正月がメインだから)
それでも、新年はおめでたい🤣
(台湾での初年越しだし)
ので…
花火を観に行ってきます‼️
ただの花火?
ではなく、
台北101というビルから無数に
仕込まれた
花火がビルから放たれるコレ↓
そして、
1月1日
元旦には
晴れ着を着たいと思います。
(体力が残っていたらね💦)
なんと!
1月1日は(年越し花火後…)
あの、故宮博物院が 無料開放されるそう





それは、行かねば‼️
(体力が残っていたらね😆💦)
31日も1日も
あまり天気は良くないらしいです

気温も14度〜17度と
寒いです😨❄️
(寒波の来ている日本の皆様、南国ボケの私の体感です、すみません🤣)
洋服で防寒
着物でも防寒
もしかしたら
着物の方が寒くないかもしれませんね

晴れ着は
パールトーン加工済みの
正絹袷 訪問着にしようかな💖