着物に帽子 | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

おしゃれなヒトがやっている
着物に帽子おねがい




まだ私はやった事がないチュー
ので

是非とも今年は
着物に帽子、もとい、帽子に着物👘



チャレンジしてみたいと思っているのだ!!







まずはゆかたに帽子から…が無難かな?




という事で自宅にある帽子を出してみると…


こんなんや



こんな…。
後はタイではかぶれないニット帽が2つ…。





そう、ちょっとひねりの効いたオサレなものはないのです😢


例えばベレーとか…
変形ベレーとか…
斜めにカブる系ね爆笑

あと、女優ハット系

あれ、苦手なの。





似合うと思って買ったり被っていた時期もあったのだけれど…



オットに付き合って間もない頃
「頑張ってる」感じ😵と言われて以来…

「頑張ってる」感の出ない帽子しか被らない事にしたの(笑)




そうすると、ね
なんか無難な感じの、写真のようなラインナップ…(*≧∀≦*)




さて、新たに帽子を購入せずに
手持ちの帽子で、着物(ゆかた)コーデ
なるか?!




まずは、
ゆかたにカンカン帽ウインク
これはイケそうじゃない?!






写真上、左の茶色の帽子は
緑のゆかたに似合いそう💖


白いお花のゆかたに白は??














……

……


あとが続かない…σ(^_^;)




ん?
3コーデ?!

いや、カンカン帽なら他のゆかたにも似合うと思うけど…





もしかして
着物に帽子って
上級者コーデだったん?!




リボンの色変えるとか?

バランス良く帽子を取り入れるには、まだまだ研究の余地がありそうです💦💦💦



勉強しますー。