ネパールの結婚式についてググってみた | 帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

帰ってきた hirokimonon 〜南国10年からの本帰国4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、5年。
約10年余の海外生活を終え
2024年春から拠点を日本に。
2025年4月2冊目商業出版決定✨✨

日本では結婚式と言えば白を基調としたドレスを着ることが多いと思いますが、ネパールの花嫁さんは赤系のドレスを着ます。

そして集まっている人たちが全体的に赤い服を着ていることにお気づきでしょうか。

じつはネパールでは、ゲストもめでたい色ってことで赤系の服を着てきてお祝いするんだそうです。

なので花嫁さんとかぶらないようにとか、花嫁さんを目立たせようという気遣いは無用のようで、むしろゲストの女性たちも同じ赤い服を着て盛り上げてあげるのが良いみたいですね。文化の違いを感じますねぇ。ちなみに男性ゲストは、最近は普通のきちんとしたスーツとかを着ていることが多いようです。



出典元

http://nepal-sk.com/archives/2032


{8F7A1146-DF2A-4B09-9059-29612300B563}


ふりだし…💦


でも、画像検索すると、

ゆかたで参列している日本人も出てくるくらい、自由っぽい(≧∀≦)


また、花嫁さんに直接聞くと

「何でもOK」と…。



実はこれが一番難しいのだ笑い泣き



そしてアメブロ内にも、つい先日ネパールの結婚式に出た方を発見びっくり

コチラ

特に赤、というわけでもなさげ…お母様青だし。



花嫁さんに再度確認中〜です(≧∀≦)