タイあるある、お得なキャンペーン! | 台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

台湾で着物を楽しむ♫ hirokoの海外ブログ 〜4度目の結婚生活と着物のこと〜

4度結婚したオンナの、「幸せ」の追求と日々。
5年間のタイ、バンコク生活から2018年末に台湾、台北に移住し、海外生活続行中です。
日常着として「着物」を愛用、旅行含め「着物」に関するあれこれを綴っています。
ライター・ラジオD J は、しばらくおやすみです。

今日はなまったカラダにムチうつべく、バレエのレッスンに。
来週からタイは、3回めの新年、ソンクラーン休暇を迎える。
会社やレストランなどなど、殆どが休みになり、バンコクはガラガラ…ちょうど日本の盆暮れを想像してもらえたらわかりやすいかな。

激しい水かけ祭りとしても知られているソンクラーン。
詳しくは過去記事にて

で、今日はソンクラーンではなく!
タイあるある。

バレエスタジオの入っているビルに、なんと!餃子の王将が入っている(笑)
{9AC15208-CDDF-4632-A719-07984B2D301A:01}



何度か駐妻バレエ仲間とランチをしたが…

バレエのあと、餃子

ってなんだか合わない気がするのは私だけ??

優雅な時間のあと、下町っていうか、大阪だよ?!
いや、下町や大阪をバカにしているのではなく…
何となく、バレエ、という字ヅラの後はカフェとか、フレンチとか、イタリアン、の方が合う気がして(>人<;)
すみません。思い過ごしです…。


で、今日はレッスンの後、まっすぐオットの待つ自宅へ戻る予定、しかもお昼どき。
明日からは、日本から友人が数人来タイする予定。怒涛のタイ料理が続く…。

と、いう理由から

引き寄せられるように、餃子の看板の元に(笑)
お持ち帰りにしてもらおう、とメニューを見せられ、2人前二つじゃ多いかな?2人前と1人前だと18コかぁ 20個とか半端な数買えるのかなぁ
いくつ買おうか…考えていると、
なんと!!!

なんと!!!

タイ人のオネーチャンから
「1 buy 1GET!!! Free!」と、言われた!!

え?!

2人前を一つ買うと、2人前が一つついてくるぅぅぅ???
マジ?

と、いうわけで、

{900E2C2F-1C47-4F76-B703-811B325E8F3E:01}

2人前を2つ!
お会計は一つ分!やすっ!

タイはこんな事がよくある。
一つ買うと、全く同じものがもう一つついてくる。

コーラ1.5リットル、
ポテチ、もちろん同じ味、
コーヒー、もちろん同じ種類、

せめて、違う味のにして欲しい…

もしくは、一つつけなくていいから値引きして…。

コーラ1.5リットル、いきなり言われても重たいし(>人<;)
そんなにはいらないし。


でも
タイあるある❤


よく見たら、今日だけ特別なんじゃなくて、お持ち帰りの人には大サービス継続中らしい(笑)
{C12129FA-6A58-4517-88E9-E592D9C3B418:01}