現在の講座開催予定日
めちゃくちゃ充実の内容なのに業界最安値の
"おかま直伝よもぎ蒸し"
そして、おかま直伝は協会制ではないので、年会費なども一切ありません。
さらに、道具の購入を強制することもありません。
むしろ、逆です。
すでに持っている道具があれば、そのまま活用できるものはしてもらって、これから購入する人には道具は消耗品なのでこだわるべきは使い勝手のよさと安全性、という観点で買いやすいおすすめの道具
をご紹介しています。
安心&安全な"よもぎ蒸し"をするために知っておいた方がよいことをギュギュッと詰め込んだ
"おかま直伝よもぎ蒸し講座"は
このような内容になっています。
[よもぎ蒸しの需要の変化]
[個人サロンが生き残るには?]
[よもぎ蒸し業界の真実]
[よもぎ蒸し道具の比較]
〈椅子〉
椅子の種類
手入れの仕方
座り方
その他注意点
〈マント〉
マントの比較
着用の仕方
洗い方&干し方
洗剤の注意点
〈鍋&コンロ〉
使っていい鍋&ダメな鍋
温度の注意点
手入れの仕方
使用後の鍋の中身
[足湯について]
足湯の必要性
足湯の条件
足湯の機械の種類
足湯の一工夫
[よもぎのお話]
よもぎ蒸しにおけるよもぎの効果効能
よもぎは地下茎植物(身の回りのよもぎは危険)
[お水のお話]
水道水がダメな理由
浄水器の種類とおすすめの浄水器
[よもぎ蒸しの注意点]
妊娠中の人の注意点
妊活中の人の注意点
授乳中の人の注意点
[生理の時の注意点]
生理痛&生理不順の人のおすすめ頻度
婦人科疾患の人の注意点
[その他の注意点]
体調不良の時の注意点
よもぎ蒸しをするにあたっての実際のトラブル例
術後のよもぎ蒸しの注意点
男性のよもぎ蒸し
ニューハーフのよもぎ蒸し
[よもぎ蒸しとダイエットについて]
[よもぎ蒸しと痔について]
[ハーブ]
よもぎ蒸しで使用するハーブについて
よもぎ蒸しで使う30種類のハーブの意味
以上の内容を、
1日で受講するなら6時間
何日かに分けて
お子さんを寝かしつけてから夜の間に受講
など、ご相談しながら決めていくこともできます。
対面でもZOOMでもできますので、まずはご連絡お待ちしてます!
お問い合わせなどはこちらからお願いします。
·公式LINE
·インスタグラムのDM
·g-mail
calmydetox@gmail.com
·ブログ下の応募フォーム
北海道江別市新栄台
デトックスサロンCalmy
[営業日]
土日祝日
[営業時間]
10時~19時(最終受付)
完全予約制
☆駐車スペースあります
☆野幌駅まで送迎可能です
☆お支払はPayPayも使えます
[メニュー]
足圧深層リンパセラピー
詳しくは下の囲み内のリンパセラピーメニューを
タップしてご覧ください。
おかま直伝よもぎ蒸し
40分2,500円(スチーム足湯付き)
(10分延長500円/最大20分延長可能)
よもぎ蒸し➕足圧深層リンパセラピー
(同日施術でよもぎ蒸し1,000円引き)
☆ご希望のお客様には全メニューで同時にできる"水素吸入"をご提供しています。
初回吸入ホース代として2,000円かかります。
(8月末まで吸入ホース代無料キャンペーン中❗)
2回目以降マイ吸入ホース持参で水素吸入無料です!
足圧深層リンパセラピーは足裏の広い面積を使って、
手の施術ではほぐせない、コリの原因になっている深層筋肉をほぐします。
深層筋肉を柔軟にし、老廃物が溜まりやすい深層リンパの流れを
良くすることで不調を改善することにつながります。
揉み返しない、究極のデトックス方法です。
繊細な感覚を持っているHSPの方には特に実感していただけます。
<こんな方にオススメ>
・運動不足の方
・筋力アップしたい方
・基礎代謝を上げたい方
・腰痛、肩こりでお悩みの方
・疲労がたまっている方
<MENU>
基本全身フルコース(120分) 11,000円
下半身&背中(90分) 8,000円
下半身(60分) 5,500円
初回お試し(120分) 9,000円
お得な回数券の販売もあります
・回数券(30分×10) 25,000円
・回数券(60分×10) 45,000円
※硬化した筋肉を柔軟にするには1回の施術では不可能です。
1週間おきに4回の施術、
特に硬化の激しい場合は6回の施術をおすすめしています。
ご予約・お問い合わせはこちらから